-
人事総務歴18年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪私がお世話になっているコーチ探せる。日本のコーチ図鑑として「相談する」を社会のインフラにすることをミッションに掲げています。かけだし副業コーチである私がコーチ業をスタートできたのもコーチ探せるというプラットフォームがあったから。一周年記念イベ...
-
人事総務歴18年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪これまで何万回と交わしてきた挨拶。職場で安心安全の場をつくるためにミーティングや1on1よりも最も大切なツールです。出会いがしらやすれ違うときにどんな声をかけるか。「元気?」「調子はどう?」「足取りが軽いねぇ。」「今日も暑いねぇ。」「この間は...
-
人事総務歴18年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪古い手帳を整理していたら2007年はコーチング手帳を使っていてびっくり。こんな前からコーチングに関心があったなんて。あの頃、なぜ門をたたけなかったのかしら。時間がなかったからお金がなかったからそれとも、変わる勇気がなかったから。もう覚えていな...
-
人事総務歴18年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪今日は珍しく二度寝をしました。目覚ましを止めた後記憶がなく。自分でもちょっとびっくり。目覚めはスッキリ。よく眠れた感じ。こんな日も佳き💕最低限のルーティンをして会社に行ってきます。今日もよい日になりそう。~.:*★今日の問いかけ★*:.~どん...
-
人事総務歴18年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪パラレルキャリアはいくつもやりたいことを抱えて悩むことがある。次々とアイデアが浮かんでやりたいことが複数ある。職場の環境を理想に近づけるためにいくつも手掛けたい仕事がある。どれかに集中しないと成し遂げられそうもない。諦めそうになったときはいく...
-
人事総務歴18年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪夏がそろそろ終わるでしょうか。暑さが続いて食欲が落ちているときも我が家の健康を支えてくれる朝のスムージー。今回は黒ピーマンが登場です。外は真っ黒。中はミドリ。加熱すると色が抜けてしまうそうなのでスムージーに入れることにしました。ビタミンCが豊...
-
人事総務歴18年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪リハビリテーション ( 英語: rehabilitation )は、心も体も社会での営みも生活水準の達成を目的に自らの人生を変革していくことを目指す時間を限定した過程だそう。人生100年時代。パラレルキャリアや副業を進める風潮が。会社員以外の時間も人生の大切な一部として充実した時間を積み重ねることができたら人生の後半が豊かなものになるはず。会社員生活が長くなると仕事以外の時間の使い方に難しさを感じたり。何をしたらいいのか。したいことはあるけれどどう時間配分をしたらいいのか。どれも中途半端な感じ。居心地が悪くなると自分を責めたり嫌になって...
-
人事総務歴18年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪時に会社員は時間を管理されていると強く感じてストレスになることも。ちょっと気分転換をしようと思うと「サボっている」と周りの目がきになったり。でも、集中力には限りがあるので体調を整えるためにも就業時間内の「逃避行」はお勧めです。文字通りどこかに...
-
人事総務歴18年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪みなさんは直感を信じますか?直感は言語化するのが難しく根拠がなかなか示せないことが多くて信じてもらえないことが。直感はこれまでの経験や知識を総動員して感じるもの。正しいことというより違和感だったりひらめきだったり。課題にぶちあたり具体的な検証...
-
コロナ禍、わたしの暮らしは大きく変わりました。毎週のように通っていた満蒙開拓平和記念館のボランティアには行けなくなりました。遠距離介護で夫が2週ごとに東京に通っていたのでもしも感染して記念館の方たちに何かあってはいけないと思いました。と同時に全国からお客様が訪れる記念館にお手伝いに行くことでもしも感...