-
投稿日 2022-12-02 13:31
Ayaのブログ
by
Aya
早朝3時50分に起きて、ワールドカップ応援してました!私はいつもワールドカップだけ見ているファンですけど、スペイン相手に日本が勝った試合を早起きできて観戦できてほんとよかった。日本やってくれますね!自分たちはやれるって強い気持ちでのぞんだんでしょうね。自分のことを心から信じるってことですよね。サッカ...
-
投稿日 2022-11-20 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日の<グーグルロゴ>は、「2022年ワールドカップ開会」に変更されています。4年に一度開催されますサッカーの最高峰として、FIFA(国際サッカー連盟)ワールドカップ(W杯)カタール2022の開会式が現地時間11月20日(日本時間11月21日)に開幕するに合わせての<グーグルロゴ>の変更でした。開会...
-
投稿日 2022-06-27 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
26日、アーチェリーのワールドカップ(W杯)はパリで行われ、リカーブ女子個人の決勝で<安久詩乃>(23・堀場製作所)が台湾選手を「6―4」で破って優勝しています。全日本連盟によりますと、日本選手のワールドカップ(W杯)同種目制覇は初めてとのことです。<安久詩乃>は、連盟を通じて「今回の優勝の経験を糧...
-
投稿日 2022-06-03 21:44
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
サッカー日本代表の試合がありました。4-1の大勝でした。久しぶりに観戦しました。単純に楽しかったです。大勝だったから楽しかったのか?もちろんそれは有りますね。でも、点数やゴールよりも、一つ一つのプレーにワクワクを感じました。ワールドカップまで約半年。そこに向けた強化試合。過去の記憶では、ワールドカッ...
-
投稿日 2022-03-03 14:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2日、ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ女子はノルウェーのリレハンメルで個人第14戦(HS140メートル、K点123メートル)が行われ、2月の北京五輪以来の公式戦出場となる<高梨沙羅>(25・クラレ)は130メートル、132メートルを飛び、合計「291・5点」で今季2勝目を挙げていま...
-
投稿日 2021-10-13 21:14
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
昨日、サッカー男子日本代表のワールドカップアジア2次予選。第4戦vs.オーストラリア(ホーム)見事に勝利しました。とても嬉しかったです。夢がつながりました。我々に感動を与えてくれてありがとう。試合毎にいつもこの言葉が湧きあがります。ワールドカップに出場できるとめちゃくちゃ楽しみで、ワクワクします。だ...
-
投稿日 2019-09-20 05:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日の<グーグルロゴ>は、4年に1度開催される、ナショナルチームによる15人制ラグビーの世界選手権大会「ラグビーワールドカップ」です。本日9月20日(金)~11月2日(土)の日程で、「日本」で開催されます。1987年から開催されており、今回で9回目の開催となります。今回の大会の参加国は以下の20ヶ国です。▼ 前回大会ベスト12(予選免除):ニュージーランド・オーストラリア・南アフリカ・アルゼンチン・ウェールズ・フランス・アイルランド・スコットランド・イングランド・ジョージア・イタリア▼ 予選勝ち抜き国:ヨーロッパ地区:ロシア・オセアニア地区:フィジー、トンガ・ヨーロッパ・オセアニアプレーオフ:...
-
投稿日 2019-06-07 05:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日の<グーグルロゴ>は国際サッカー連盟(FIFA)が4年に1度開催する、ナショナルチームによる女子サッカーの世界選手権大会を記念して、、「女子ワールドカップ2019-Day1」です。1991年から開催されており、今回で8回目の開催となります。開催地は「フランス」、開催期間は「6月7日~7月7日」の...
-
投稿日 2019-05-23 18:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
国際サッカー連盟(FIFA)は22日、2022年に行われるカタールワールドカップは32チームで開催することを決定しています。(FIFA)の<ジャンニ・インファンティーノ>会長はカタール大会で参加国を48チームに拡大する事に意欲を示していましたが実現する事は出来ませんでした。48チームで開催する場合に...