English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#メッセージ"の検索結果
  • 「シオンに生きる者」

    投稿日 2018-05-07 04:54
    つれづれなるままに by 高橋京太
    「シオンに生きる者」2018-05-06詩篇87篇1,主の礎は聖なる山にある。2,主はシオンの門を愛される。ヤコブのどの住まいよりも。3,神の都よあなたについて誉れあることが語られている。セラ4,「わたしはラハブとバビロンをわたしを知る者として記憶しよう。見よペリシテとツロクシュもともに。『この者はこの都で生まれた』と。」5,しかしシオンについてはこう言われている。「この者もあの者もこの都で生まれた。いと高き方ご自身がシオンを堅く建てられる」と。6,主が「この者はこの都で生まれた」と記して国々の民を登録される。セラ7,歌う者も踊る者も「私の泉はみなあなたにあります」と言う。「シオンに生きる者」...
  • 「神のからくり」

    投稿日 2018-04-30 03:39
    つれづれなるままに by 高橋京太
    詩篇77篇1,私は神に声をあげて叫ぶ。私が神に声をあげると神は聞いてくださる。2,苦難の日に私は主を求め夜もすがらたゆまず手を差し伸ばした。けれども私のたましいは慰めを拒んだ。3,神を思い起こして私は嘆き悲しむ。思いを潜めて私の霊は衰え果てる。セラ4,あなたは私のまぶたを閉じさせません。私の心は乱れてもの言うこともできません。5,私は昔の日々遠い昔の年月について考えました。6,夜には私の歌を思い起こし自分の心と語り合い私の霊は探り求めます。7,「主はいつまでも拒まれるのか。もう決して受け入れてくださらないのか。8,主の恵みはとこしえに尽き果てたのか。約束のことばは永久に絶えたのか。9,神はいつ...
  • 「あなたがあなたになるために」

    投稿日 2018-04-24 15:41
    つれづれなるままに by 高橋京太
    あなたはあなたで良い。人が幼少の頃から教育され訓練される。つまり、しつけられて行く。家庭や学校ときには国家が理想とする型枠に人を当てはめるのだ。もちろんそこには宗教と言う型枠もある。その型枠に押し込まれて形成された人間は、誰も同じような顔をしている。家長や教師、聖職者や独裁者にとって都合の良い人間で...
  • 「イエスとともにいたのだ」

    投稿日 2018-04-23 04:38
    つれづれなるままに by 高橋京太
    「イエスとともにいたのだ」使徒の働き4章5節〜18節「5,翌日、民の指導者たち、長老たち、律法学者たちは、エルサレムに集まった。6,大祭司アンナス、カヤパ、ヨハネ、アレクサンドロと、大祭司の一族もみな出席した。7,彼らは二人を真ん中に立たせて、「おまえたちは何の権威によって、また、だれの名によってあ...
  • 「見ないで信じるものに」

    投稿日 2018-04-16 04:28
    つれづれなるままに by 高橋京太
    「見ないで信じるものに」ヨハネ福音書20章24〜29節「24,十二弟子の一人で、デドモと呼ばれるトマスは、イエスが来られたとき、彼らと一緒にいなかった。25,そこで、ほかの弟子たちは彼に「私たちは主を見た」と言った。しかし、トマスは彼らに「私は、その手に釘の跡を見て、釘の跡に指を入れ、その脇腹に手を...
  • 「この道はいつか来た道」

    投稿日 2018-04-13 05:37
    つれづれなるままに by 高橋京太
    時に私たちは日常の試練が重たく敵に攻め滅ぼされてしまうかのような感覚に陥ることがあります。もちろん敵とは戦場で会う対戦相手のことではなく、私たちの健康問題、経済問題、そして将来の見通しから人間関係に至るまでのあらゆる試練のことです。そんな時これまでの歩みの中でどのようにして守られ支えられてここまで来...
  • イースターおめでとうございます

    投稿日 2018-04-02 05:16
    つれづれなるままに by 高橋京太
    イースター㊗️おめでとうございます
  • 打ち傷ゆえに癒された

    投稿日 2018-03-30 16:50
    つれづれなるままに by 高橋京太
    受難週の金曜日。英語でグッドフライデーと呼ばれている本日はキリストの十字架の苦難を記念する日であった。700年ほど前に記されたイザヤの予言の通りに自ら進んでその命を捧げられたイエス。ローマが生み出した最も残念な処刑方法である十字架。その打ち傷ゆえに私たちが癒された。それ以外にはなかった癒し。完璧な癒...
  • なおも、ほめたたえる

    投稿日 2018-03-27 08:19
    つれづれなるままに by 高橋京太
    詩篇42篇5節「わがたましいよ。なぜおまえはうなだれているのか。私のうちで思い乱れているのか。神を待ち望め。私はなおも神をほめたたえる。御顔の救いを」私たちの日常生活には、心がうなだれ、失望するようなことが時に起こります。その時の対処法ですが、⑴自分を知れそんな時まず大切なのは、客観的にそして俯瞰的に自らのその姿を正確に揃える事です。「わがたましいよ。なぜ、お前はうなだれているのか」少し前の新改訳聖書では、「なぜお前は絶望してるのか」とあります。絶望している自分をまず知ることから脱出への糸口が掴めます。絶望している自分を否定するといよいよストレスがかさみ、やがてはパニックとなり良くない決断をし...
  • 「どうしても必要なたった一つのこと」

    投稿日 2018-03-26 05:44
    つれづれなるままに by 高橋京太
    「どうしても必要なたった一つのこと」ルカの福音書10章38節〜42節ルカの福音書10章38,さて、一行が進んで行くうちに、イエスはある村に入られた。すると、マルタという女の人がイエスを家に迎え入れた。39,彼女にはマリアという姉妹がいたが、主の足もとに座って、主のことばに聞き入っていた。40,ところが、マルタはいろいろなもてなしのために心が落ち着かず、みもとに来て言った。「主よ。私の姉妹が私だけにもてなしをさせているのを、何ともお思いにならないのですか。私の手伝いをするように、おっしゃってください。」41,主は答えられた。「マルタ、マルタ、あなたはいろいろなことを思い煩って、心を乱しています。...
  1. 19
  2. 20
  3. 21
  4. 22
  5. 23
  6. 24
  7. 25
  8. 26
  9. 27
  10. 28

ページ 24/31