-
投稿日 2022-07-13 10:02
くまごろうのひとりごと
by
くまごろう
今年春頃からわがやのガレージ付近にネズミが出没するようになった。わがやにネコがいなくなって1年以上経つためではないかと思い、改めて18年近くネズミからわがやを守ってくれていた花里子に感謝。ひと月位前からキッチンシンクの下のキャビネットでネズミのフンを見かけるようになり、早速Amazonでネズミ除けス...
-
投稿日 2022-04-06 15:59
中ちゃんのブログ
by
中ちゃん
このドライヤーなんですけど、未だに売れている商品なんです。これだけ続くのも珍しいということです。詳細を知りたい方はこちらです。↓↓↓http://www.takashi0417.work/...
-
投稿日 2021-10-30 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「モペット」といえば自転車にもなるペダル付きバイクの通称ですが、そうではなく、「ペットと乗れる小型モビリティ」が新登場しています。レストロジック(北海道石狩市)が、2021年11月初旬から、クラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」にて、ペットと乗れる電動バイク「モペット」の先行販売...
-
投稿日 2021-05-30 19:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
女優<石田ゆり子>(51)による書籍『ハニオ日記』全3巻が、扶桑社より5月31日に発売されます。全3巻は年代別に、『ハニオ日記 I 2016-2017』・『ハニオ日記 II 2018-2019』・『ハニオ日記 III 2019-2021』の構成になっています。本書は、<石田ゆり子>がInstagramに投稿してきた日々の記録をまとめたものです。<石田ゆり子>と〈毛だらけの彼ら〉の5年間が膨大な量の写真と文章でつづられており、タイトルには彼女がともに暮らす猫たちの一匹である茶トラの名が付けられています。<石田ゆり子>は「この本は小さな小さな日々の記録の積み重ねによって形になりました。私を取り巻く...
-
投稿日 2021-05-17 08:01
人と地球にやさしく
by
チァーリー・マサ
10歳の雄猫コジロウは、昨年から朝4時ごろニャ~ア、ニャ~アと鳴きます。時々夕方にも鳴きます。原因はやはり、年老いたせいでしょうか?解決方法は、あるのでしょうか??仕事ができる!家具・什器・エコ製品の専門店 ホルス
-
投稿日 2021-05-08 08:49
人と地球にやさしく
by
チァーリー・マサ
ミニピンの愛犬モカは、いつもなぜか毛布や布団に潜って寝るんです。夏の暑いときも、毛布などの布にくるまれて寝ており、熱くなるとハアハア言いながら水を飲みに出てきます。(^^)いくら潜るのが好きと言っても、せっかくの寝床もこれじゃね~。(^^;)仕事ができる!家具・什器・エコ製品の専門店 ホルス
-
投稿日 2021-02-19 13:14
くまごろうのひとりごと
by
くまごろう
2月17日わがやの飼い猫の花里子が永久の眠りについた。享年17歳と10ヶ月。2003年にベルビューの動物愛護協会からわがやに里子に来た花里子は約900グラム、両手の平に乗る大きさだった。名前は三毛猫を英語ではCalicoと呼ぶので漢字をあてて命名した。来たての頃はとても活動的で家中を走り回り、体の大...
-
State St., Broadway, Gaslamp, Hillcrest という便利なロケーションで短期、長期滞在者の方に人気のVantaggio Suites。State Stロケーションでは、なんと!愛犬との宿泊がOKになりました。詳しくはVantaggio Suitesをご覧ください。
-
投稿日 2020-02-19 00:00
カイの家
by
hiro
昨晩、家の中に入れてしばらくすると吠えるので、また、カメムシかなと思ったが、特にそれらしいものもいない。次男が、カイが足踏みをしているのを見たというので、うちの奥さんが抱きかかえて、外に出し庭に離したら、暗闇に消えていったそうだ。結局、そのまま戻らず、外の犬小屋で一晩をすごしたカイ。昨晩はちょっと...
-
投稿日 2020-01-22 11:24
ゆうこ新聞制作日記
by
ゆうこ新聞
ゆうこ新聞36号が出ました。今回のテーマは「ペット」。そこに居るだけで、痛みや孤独を癒し、時にはリハビリの友(?)として大活躍する可愛くて頼もしい動物たちとのエピソードを掲載。また「好きだけど、飼えない」人たちが抱えるさまざまな背景にもスポットを当てました。...