-
投稿日 2013-10-10 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
鯉の食性は雑食性で水草・昆虫・貝等、口に入るモノなら何でも食べる習性がありますが、口には歯がなく、喉に<咽頭歯>という歯があり、これで硬い貝殻なども砕いて呑みこみます。 また鯉は胃をもたず、音に敏感な機関が発達しています。 【ニシキゴイ】は普通の鯉を鑑賞用に養殖した変種で、黒以外の鯉を「色鯉」、特に...
-
投稿日 2013-10-10 00:18
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
黄色い花びらの上に虫が一匹。 鮮やかな色彩にまぶしいくらいです。 名前の分からないほんとに小さな虫・・・。 なんだかシュールな世界ですね・・・。 >クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2013-10-09 12:04
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
ツマグロヒョウモンの羽の裏です。 少し表の色合いが混じってますが、 この極彩色は結構凄い!! ツマグロヒョウモンは羽の表側もきれいなんですが、 裏の色彩もかなりのもんですね。 >クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2013-10-09 06:43
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
濡れたワンちゃん、乾いてからブラッシングしてあげました。
-
投稿日 2013-10-08 09:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
6日(日)・7日(月)と、10月に入り一番遅い真夏日と、二日続けての真夏日という、観測史上初の記録を残した神戸ですが、今朝は台風24号の影響でしょうか、曇り空です。 今年は、チョウ目の(毛虫・芋虫)を多く見かけましたが、猛暑日や豪雨の関係でしょうか、成虫を見る機会はあまりありませんでした。 そんな中...
-
投稿日 2013-10-07 08:57
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
そういえば気がつきませんでしたが、今年初めて【チョウセンカマキリ】を見つけました。 例年なら何回か遭遇するのですが、厳しい自然環境の中で成虫になるのは、大変なことのようです。 カメラを向けますと、三角形の頭部をこちらに向け、威嚇する体制に入ります。 この10月頃までが活動時期ですが、来年に向けて多く...
-
投稿日 2013-10-07 00:16
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
昨日はまたというか気温の低い状態から一転、 蒸し暑い一日でした・・・。 とにかくめまぐるしく句変化する気温。 風邪をひきやすさ100パーセントの気候。 皆様気を付けましょう。 この顔・・・。 なんか動物の顔っぽいですね。 ツマグロヒョウモンの正面から見た顔です。 これは蝶というより動物に近い・・・。...
-
投稿日 2013-10-06 14:19
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
ハクセキレイがちょこちょこ歩き回ってました。 雨の間餌が食べられなかったのかな・・・。 素早い動き・・・。 忙しそうに動き回ってました・・・。 これから虫の屍骸など草叢は餌の宝庫になるのかな・・・。 >クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2013-10-05 08:55
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
非常に不規則な軌道を描きながら飛びます【ヒメアカタテハ】で、また俊敏に飛び去りますので近寄っての撮影は難しい蝶です。 チョウ目(鱗翅目)タテハチョウ科アカタテハ属に分類され、早春から晩秋にかけて山地から人家周辺まで幅広く活動しています。 前翅の表側に鮮やかな橙色の帯模様があり、和名はこれに由来してい...
-
投稿日 2013-10-04 08:54
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
人家に生息する大型の蜘蛛で、アシダカクモ科アシダカクモ属の徘徊性の蜘蛛としては日本最大です。かわいそうなことに、右側の脚が一本欠けていました。 網を張らずに歩きまわりゴキブリやハエ、小さなネズミなどの衛生害虫を食べる天敵として益虫ですが、敏捷性とその姿から不快に感じる人が多いかもしれません。 体長は...