-
投稿日 2007-10-23 17:37
yumi-blog♪
by
yumirou
やっとやっと長〜い撮影が終わりました。スタジオの脇にあるみぞにハマッテ骨折したディレクターさん、肘をひねってスジを損傷した制作さん。そういえば私も、2年前にじん帯を切って松葉杖に支えられて現場に出ていたころを思い出しました。スタッフさんは杖をついてでも、肩から手をぶら下げていても現場に出るんですねー自分しかいないと思って・・・ 美しいー (笑っちゃいます) ...
-
秋祭りがおわりました。20・21の2日間山車を町内の子供たちも参加して予定コースに従って回りました。その時にご祝儀を頂き運営費にあてています。名古屋の熱田神宮の別れが当大府市の熱田神社と聞いていますが調べた訳ではありませのではっきりしたことは解っていません。21日の朝8:30分に熱田神社境内まで役員で山車をひいて行きます。子供囃子がいい音色を出してお祭り気分は最高潮になります。参加者は禰宜さんにお祓いをして頂いて身を清めてから町内に山車で回ります。紅白の幕の上にいる人は還暦の人でこれからもち投げをします。25歳の厄の人も還暦の人の後でもち投げをします。行事としては駆け馬もありますが馬が柵の中...
-
投稿日 2007-10-22 23:29
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日もなかなかのよいお天気。昨日ほどでもなかったが・・・。雲が結構出ていた。昨日はほんとに秋晴れだった。そんなことを言ってもしょうがないのですが、秋晴れという日が少なかった10月のこれまで・・・。見方もつい厳しくなるわけです・・・。朝日はなかなか強烈で、壁に影がはっきりと出ている。これだったら影絵で...
-
投稿日 2007-10-22 22:57
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
徳山出張。もちろん日帰り。銀座だの有楽町だのと町名を付けいる周南市だが、フェリー乗り場の横には人間魚雷のレプリカが置かれている。不思議な光景だ。今週はあと、東京日帰りと沖縄か。。。...
-
投稿日 2007-10-22 22:28
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
ヘッドホンがスキなのだ、イヤホンじゃ聞こえないんだなぁ。寝ながらよく使っちょるよ朝早く起きて学校に行く、こんな生活も悪くない。朝から高速バスに乗って寝て札幌まで待つ、だけど今日は目が覚めてたのでずっと起きてた。私はいつも札幌から旭川に帰る時は高速バスに乗ってます、安いので結構乗っている常連みたいな感...
-
投稿日 2007-10-22 19:38
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
駅からの帰路にスーパがありました。スーパの出入り口には果物が満載、その中に4個280円のデッカイオレンジがありました。焼酎のオレンジ割りが頭に浮かび、その安いオレンジを280円で購入。帰宅後包丁を入れてみると、果汁は全く無く乾燥、ひどい品質でした。結局かろうじてオレンジの味はするものの、果汁が無いた...
-
投稿日 2007-10-22 08:11
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
昨夜は帰りが遅くギリギリアップとなってしまったのですが、更新した記事が消えてしまって・・・、結局それ以上やり直す気力がありませんでした。これって意外なほどダメージがありますね。まあ、気を取り直して今夜は早めにアップ・・・。さて、今日(日曜日)は最高のお天気になりました!!ちょっと日差しが強かった気は...
-
投稿日 2007-10-22 06:34
LAN-PRO
by
KUMA
このボール(鉄球)は健身(心)球と呼ばれ、手のひらで5指を使って回すことにより、脳の活性化を図るとされています。最初はなかなか上手くできませんが、数時間で自由に回るようになります。最初は利き手の右回転が簡単です、慣れると左、さらには反対の手などで行います。台湾・香港の空港で販売しています(1000円...
-
投稿日 2007-10-22 00:25
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
日々の出来事や感想などの記録。古くは「土佐日記」「御堂関白記」などが著名。一般に、日誌よりは私的・個人的。にき。広辞苑の記述である。この徒然Diaryの日記ソフトを、1390円を出して購入した。日記を綴るには強いて1390円を払わないで、毎日記述する意志さえあればいかようにも記述できるが、1390円...
-
投稿日 2007-10-22 00:09
木蓮のひとり言
by
木蓮
流れ星を見るため、さっきまで外に出ていた。寒かったけど、キラキラきらめく夜空は神秘的で、包み込んでくれるようで・・・。ずっと見ていたら、スーと流れ星が見えた。何だか、願いが叶う気持ちがした。また逢えますように・・・・また話せますように・・・・そして次の流れ星。きっと思い描けるチームになる。チームの未...