English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#ブログ"の検索結果
  • 今日はウルトラのお誕生日!

    投稿日 2007-10-08 07:39
    my favorite by birdy
    今日はウルトラのお誕生日です。(^_-)-☆まだ50sですが、だんだん還暦が近くなってきました。毎年10月8日は「世界ライオンズデー」で早朝例会があります。7:00から清掃奉仕8:00から早朝例会、朝食今朝も小雨でしたが出かけていきました。毎年お誕生日は家族より、LCのメンバーに先に祝ってもらってい...
  • 合掌

    投稿日 2007-10-07 23:36
    Brog of Jazz Saxophone by NEWYORK SAX
    昨日の切ない思いの一つに、昨夜電話が入り、病気療養していた叔父さんが亡くなったという連絡があります。 昨年他界した父の弟にあたる方ですが、私が長い間、音楽を楽しんでいるきっかけを作ってくれた叔父さんです。 まだ物心もつくかつかない頃に、当時小石川の寿司屋で働いていた叔父さんの家に両親と行ったときに、...
  • 最近屁が多い

    写真がないので花をお楽しみ下さいまたちょっと停止気味になってました、いやいやまた実家に帰ってマニュアル車ブーと走っているのですがどうもギアチェンジが出来なくて専門用語なのですが道を曲がる時って一速か二速にしなきゃいけないんだけどそれを忘れて三速でカーブしたりなんかしちゃったりする。オートマ車だったら...
  • グッスミン

    投稿日 2007-10-07 18:17
    yumi-blog♪ by yumirou
      今回は、健美創研LIONの、翌朝すっきり グッスミンのPV撮影でした。秋晴れの爽やかな朝で、午前中は新橋の電通前で撮影でしたけど、雲が薄く青い空が見えて幸せな気分でした。グッスミンとは、トマト酢とGABAで熟眠できる天然系快眠サポート飲料です。寝る前にトマト酢を飲んだ場合、成長ホリモンが1.8倍...
  • ああ!感激!

    投稿日 2007-10-07 14:04
    岩魚太郎の何でも歳時記 by 岩魚太郎
    平成19年10月7日(日)ああ!感激!韓国ドラマ史劇にはまっている今日である。?『チャングムの誓い』?『海神』?『チオクの剣』?『朱蒙』上記の?〜?は、私が韓国ドラマ(史劇)を鑑賞した順番である。----------------------------------------------------...
  • 寄付集め

    投稿日 2007-10-07 10:18
    my favorite by birdy
    昨日、地区の集会場の建てかえ工事の寄付金をお願いに回りました。 今年、班長が当たっているので。 市からの補助と、今までの積み立て金とで、残額は約○○○○万円。 約300戸から募ります。 官舎、アパート、借家も約100戸あるので… 集まらなかったら残額は均等割り。 難しい問題です。 いやな年に班長が当...
  • 印尼紀行その最終回:登校風景

    投稿日 2007-10-07 07:24
    LAN-PRO by KUMA
    インドネシアの登校時間は早い、日の出直後に登校が始まる、大半は徒歩で、かなりの距離を歩く。小学校でも制服があり学校によって微妙に違う。朝、ホテルの前での撮影、インドネシア語が通じる事がわかると、途端に質問ぜめにあった。とても人懐っこく、BaliのホスピタリティーのDNAそのもの・・・長らくご覧いただ...
  • シリウスのように輝くあなたに

    投稿日 2007-10-07 04:07
    徒然なるままに by 秋茜
    あらら、真っ暗^^;;安いデジカメでは、星空は写せないのね・・・深夜の海岸線(横須賀野比海岸)。街灯も無い真っ暗な道をゆっくり歩く。暑くも無く寒くも無い陽気。なんて心地良いのだろう。左側に千葉の夜景、右は三浦三崎の夜景、目の前には打ち寄せる荒波(台風の影響か)。そして見上げると、、、何と綺麗な星空☆...
  • 揺らぎ

    投稿日 2007-10-07 00:35
    木蓮のひとり言 by 木蓮
    今、とても揺らいでる自分がいる。踊りとは全く関係ないことなんだけど、実際仕事が手につかないほどだ。私にある選択肢は一つしかなく、世間的に見てもそれしか選べない。でも・・・だからこそ他の二つに神経が行ってしまう。その他の二つのことでも思い悩んでる。まだ悩む段階ではないのだが、悩んでる。悩んでも答えが出...
  • 蛇足ながら、TAG一覧表の使い方

    投稿日 2007-10-06 16:54
    LAN-PRO by KUMA
    昨日、TAG一覧表を公開したのですが、複数の方から使い方がようわからん!とのご指摘をいただきました。写真はその実際の使い方(書き方)です。TAG一覧表から、所望される部分のTAG文をコピペを「内容」にコピペします。上側のLinkの場合、http://wwww・・・・・の部分、を希望するURLに置換し...
  1. 9960
  2. 9961
  3. 9962
  4. 9963
  5. 9964
  6. 9965
  7. 9966
  8. 9967
  9. 9968
  10. 9969

ページ 9965/10317