-
台風が過ぎ去るごとに段々と秋色に染まっていきます。つい先日まで残りわずかな夏を惜しむように精一杯鳴く蝉の声ばかりだと思っていたら、いつの間にか秋の虫の音に変わっています。 涼しげで優しい音色です。何か戦いの後に心を癒してくれるようです。子ども達にとっても絶好の学習題材です。懐中電灯を片手に虫探しに...
-
投稿日 2007-09-12 17:28
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
超多忙モード突入。電話やメール、事務作業が異常に多い日だ。こういう日は、雷のように突然現れる。昔から「雷三日」とのことわざがあり・・・ささ、お仕事お仕事っと。...
-
投稿日 2007-09-12 02:00
徒然なるままに
by
秋茜
台風一過の夕暮れ時、、、“星のセレナーデ”の旋律に合わせて噴水は踊る,踊る、踊る!?水のショーは、瞬く間に、そのカタチを変えて行く。変わらなければいけないことと、変わらなくていいこと・・・君を想う気持ちは・・・???...
-
投稿日 2007-09-11 23:15
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
昨日から秋雨前線の影響ということで、一日中曇っていて、時々雨の状態が二日続いています・・・。蒸し暑い!!(>_<))今日はなかなかおいしいお菓子をいただいてしまいました。なかなかだなんて・・・、ものすごくおいしかったです。箱の模様も品がよく、タイトルも「露の舞」という、和菓子のよさが十分...
-
投稿日 2007-09-11 21:52
my favorite
by
birdy
可愛いでしょ! 皆さんも学生時代に使った(現在進行形)ことがある "Campusノート"と今、評判の"カドケシ"の携帯ストラップ! カドケシは 【カドケシは、ニューヨーク近代美術館(The Museum of Modern Art, New York/以下MoMA)の「MoMAデザインコレクション」...
-
投稿日 2007-09-11 21:25
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
貴方は暴走してます?それとも普通?どっちでもいいんだけどね。私は暴走気味ですがタイトルに騙されてはいけませんよ、こちとら1年半はブログやっている量産型水野です。最近ホント忙しくて高校時代にブログ始めていた時はそこそこ余裕もあって・・・いやありすぎて毎日更新なんてザラでしたが札幌に来て一人部屋で生活し...
-
台風9号が直げきして過ぎ去り、翌日の土曜日になっても強い風が吹いていました。そして夕方には、久し振りにきれいな星空を見ることができました。南の空低くには、赤い火星と赤いさそり座のアンタレスがたてに並んで見えました。この夏、日本よりももっと南の地域で、もっと空気のすんだ所では、この2つの赤い星のランデ...
-
投稿日 2007-09-11 16:57
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
今日本で購入可能なモーターサイクルに乗るとしたならば、Big Bear Choppersを選ぶだろう。オイルタンクを座席位置からさらに後ろに配置したSled。今風のデザインで低く長いのが特徴だ。もう一つの選択肢があるとすれば、Merc。現代のテクノロジで組み上げられてはいるが、コンセプトは古風なイー...
-
投稿日 2007-09-11 11:13
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
ここでブログをはじめました・・・・
-
投稿日 2007-09-11 08:55
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
9・11は皆さんにとってどんな意味を持っていますか。2001年9月11日の同時多発テロですか。私の場合、9と1と言う数字になぜか多く関係することが多いのです。時計を見ると9時11分の場合も多いです。これはテロの前から。娘の誕生日が9月11日、父親の命日が1月19日(911の逆)。なんなんでしょうか。...