-
投稿日 2010-11-27 15:58
d(-_-)b
by
pico
久々に仙台で牛タンを食べてみた次第。このお店、駅から近いながらもちょこっと路地に入ったところにあり、しらなかったら入れないだろうな...という感じのお店。もう....10年以上前だな....初めて仙台に出張に行った時に、一緒だった上司の先輩?の仙台の方が連れてきてくれたお店なる。そのときに、生まれて...
-
投稿日 2010-11-27 11:45
終列車の旅
by
しゅう
昼までに終わるかなぁ?
-
投稿日 2010-11-27 11:29
タイドプール
by
dote
M3が点検から帰ってきました支払いが¥15,000の消費税大した金額じゃないのに今回はありがとうございましたと滑らかプリントロールケーキを頂きましたこんな物持って来たら何しているのか解らないのにと、思う頂き物でしたお茶の時間に美味しくいただきました...
-
投稿日 2010-11-27 10:29
カイの家
by
hiro
最寄の駅の中に、「銀のあん」という鯛焼き屋さんがオープンした。連日並ばなければ買えないほど人気があるようで、うわさだけは大きくなり、とうとう家の母が朝一番に並んで買ってきた。並ぶほど人気があるのは醤油味の鯛焼きだそうだ。 なにそれ??? で、頂きました。鯛の皮に醤油を混ぜてあり、餡の中に「白玉」...
-
子供達には、上手過ぎず立派過ぎず「これなら作れるかなぁ?」と言うレベルのものを見せると言うのも必要ですが、「実はこれくらいは出来るんだよ」って言う部分を自分の中では持っていたい・・・と言うのもあります。売り込み時の資料として見せるのに、説得力も増しますので・・・。・・・と言うことで、この作品は5年く...
-
写真は息子の新作さきほどなにやら作っていました。武器かと思ったら、シュウマイ製造機です。スコープで狙いを定めて、相手の口をめがけて、シュウマイを発射!!相手は「旨い!旨い!」と喜んで仲良くなる・・・・。・・・と言うのはうそ。戦車とかのイメージだそうです。私がそんなこと言ったら、ヤクルトで作った口をふ...
-
投稿日 2010-11-27 06:59
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
いまの(午前7時)埋立地 来るとき車のライト点けていました。朝日方向 大阪方向です。チルはやぶこぎはエキスパートです。
-
投稿日 2010-11-27 05:56
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日オンラインで見たら APPL ( http://store.apple.com/us/ ) まで今日だけのセールしています。面白い。今日が年末商戦の最初です。始めよければすべてよし。リテーラーのみなさんは必死です。
-
投稿日 2010-11-27 00:51
みどりの風
by
エメラルド
月曜日からの雪も雨に変わり、ようやく外に出ることが出来たので、何かいつもと違う物を調達するべく買い物に出かけました。お気に入りのお店Trader Joe'sは休みの可能性ありと思ったのですが、Webサイトで見た限り何も書いてなかったので、一応確認のためお店まで行きましたが、やっぱりお休みでした!よって、いつものお店に行って牛乳やバナナの補充をしながら、他の商品に目をやった所、地元のチーズ工場Beecher'sのチーズがセールなのが目に入り、ゲットしました。 家にワインはあるなあと思いながらワイン売り場を通りかかったら、Robert Mondavi 2007年がなんと半額以下で売っているではあり...
-
投稿日 2010-11-27 00:34
Otto's blog
by
Teragoya Otto
Tomorrow night (Saturday, Nov.27) is Gifu Teragoya school`s Beaujoulais Nouveau (pronounced "Boo Noo") wine party. There will be a wine-tasting challenge, so I thought I should practice a little tonight... This is a bottle of Californian Cabernet Sauvignon (pronounced "Koo Soo") I got at Seiyu super...