-
投稿日 2012-07-08 09:08
季節の匂い
by
紫
新緑と葉の形が美しく爽やかなナンキンハゼに花が咲いています。花の色は、黄緑色。香りが芳いとのことですが、いつものように息を止めて写真を撮ったので、香りに気が付きませんでした(苦笑)花言葉は・・・「心が通じる」...
-
投稿日 2012-07-08 07:43
エンジェルライフ:高松
by
天使
20枚目のオリジナルアルバム 8月8日発売SMAPnewアルバム 「GIFT of SMAP」に収録される楽曲 “ SMAP 「gift」~gift of SMAP~ ” です! 。.:♪*:・’(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル コンサートに ☆⌒d(*^ー゚)b グッ!! な 曲ですね! ☆...
-
投稿日 2012-07-08 06:37
みどりの風
by
エメラルド
今日も朝から良いお天気!気温はぐんぐん上がっています。今日の最高気温は24℃とのこと。明日は何と27℃ですって!暑い!と言う言葉が出てくるようになりました。マーケットでもこんな飲み物が!100%ラズベリーとアップルのジュースを凍らせてミキサーで砕いてある飲み物です。誰かさん、この前で動きが止まりまし...
-
投稿日 2012-07-08 05:49
LAN-PRO
by
KUMA
http://jp.bloguru.com/orihime昨日の7月7日から、恒例一宮七夕まつりの「ミス」の方々のイベントが始まりました、今年も一宮七夕に是非おいでください・・・・・
-
投稿日 2012-07-08 05:28
LAN-PRO
by
KUMA
高度計は気圧を利用するタイプとGPSでの測位の二種類が移動携帯用として入手が可能です。気圧を利用するタイプは気圧の変化で値が変化するので、補正が必要で、アナログ式では表示の単位が大きく、これを使用しての位置確認には無理がありました。最近、デジタル式の高度計が販売されています、登山用の時計にも組み込ま...
-
投稿日 2012-07-08 04:18
ハルのブログ
by
ハル
7月7日午後チューリヒ空港にお客様をお見送り後、ひょっとしたら・・・と思い大至急アッペンツェルに戻って来た。空港から1時間半。時間は16時。やっぱり!飛んでいるではないか、十数機も。西日を浴びたエーベンナルプの対面のアルプシーゲルの岸壁に、何機もソアリングをしている。ロープウエーで早くエーベンナルプ...
-
投稿日 2012-07-08 03:52
ハルのブログ
by
ハル
今日は2012年7月7日の七夕です。朝から雨降り。今日帰国便のお客様に、せめてライン川が滝になって落ちる凄まじい風景をご覧いただこうと、ラインフォールへご案内。案の定、大迫力の落下水量にご満足戴けた様です。この後、チューリヒ空港にお客様をお見送りしました。写真はラインフォール(スイス側)...
-
投稿日 2012-07-07 23:49
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
樺太(サハリン)、真岡(ホルムスク)。母の記憶と旧市街図をたどり、南へ北へ。通訳とドライバーを従えての、短く濃い4日間だった。祖母・叔母、そして母から聞いた樺太の思い出を、母と共に辿る大冒険旅は、今年の冒険旅の中で光り輝くに違いない。写真は、旧王子製紙社宅に戦後間もなくから住んでいるロシア人のおばさんから、近隣の情報を得ようとしているところ。この町は貧しく何もないけれど、治安の良さは抜群。そして、みんな幸せそうな笑顔がある。日本で忘れられた何かを感じる。ロシアでは、近年の日本の主張とは違い、ヤルタの密約が強調される。ヤルタの密約を知れば、北方領土問題は、国益のために解決することができるだろう。...
-
投稿日 2012-07-07 23:26
みどりの風
by
エメラルド
7月4日から毎日雲一つない真っ青な青空が続いています。リスさんも活発に動いています。朝からあっちへチョロチョロ、こっちへチョロチョロ。何にもないはずの電柱にも駆け上っていました。結構腕力ありそうです。腕の筋肉が立派!(^▽^)...
-
投稿日 2012-07-07 23:22
タロージャーナル
by
タロー
ポニーテールの日の「7行日記」1.やることいろいろある中であさイチからのこびき練習20本勝負。アキちゃんも頑張ってるしオレもギコギコ。2.ビスが錆び付いてまわらず網戸を外すことすらできず。もういくら暑くたって窓なんて開けないから。つかこの家ごとぶっ壊しちまうか。3.赤いフレームのメガネってどうよ?J...