-
投稿日 2012-11-13 17:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨年末、同じ【亀井堂本家】さんの製品で <クリスマスクッキー> を紹介しました。人気があるのでしょうか、<クリスマスクッキー>と並んで、<動物クッキー>が販売されていました。値段は、<クリスマス>と同じで、1枚(137円)、3枚箱入りは(525円)です。どれも手作り感あふれる形で、かわいい表情をして...
-
投稿日 2012-11-13 15:42
mokomoko from 神戸
by
mokomoko
昨日(11月12日)阪神御影駅南口を出てすぐ東、高架下に立ち飲み店がオープンしました。ここは、以前はそば焼き屋さん、その前は雑貨店でした。隣は同じく立ち飲み「さくら」斜め向かいは立ち飲み「大黒」少し西の御影市場内には立ち飲み「銀狐」、ちょっと南に角打ち「美よ志」、北へいけば「ライオン堂」その他数件あ...
-
投稿日 2012-11-13 13:02
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
維新政治塾155名の選抜に漏れた「山崎元彰くんを励ます会」を関西若手経営者仲間が開催してくれました。これまでの経過報告をさせていただき、皆で日本の未来を熱く語りました。僕の数カ月の活動を、皆さんが応援していただいた事に深く感謝いたします。また一人一人のお話を伺い、僕の行動が皆さんの心の中に何かを残さ...
-
投稿日 2012-11-13 08:19
LAN-PRO
by
KUMA
昨日の国会の予算委員会を移動中にラジオで・・・・汚職とかの国益に関するスキャンダルならともかく、些細な問題、それも出所が不確かな週刊誌ネタで、延々と質問を繰り返す。彼らを国賊と言います、無論代議士の資格・資質などは微塵もなく、この国難の最中、何を考えているのでしょうか?でも、この馬鹿野郎が次の選挙に...
-
投稿日 2012-11-13 00:19
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
友人からの写真 こんな写真を 自由にやりとりできる。楽しいことです。全体の雰囲気 いいですね。京都植物園です。 60歳以上は 無料だそうです。京都市民だけかな?写真は 銀塩ですから 画面に 優しさを感じます。...
-
投稿日 2012-11-13 00:05
はやしたかよし社会保険労務士事務所
by
林孝尚
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002nchg-att/2r9852000002ncix.pdfより 健康保険と労災保険の適用関係の整理プロジェクトチーム とりまとめ 平成24年10月29日 労働者の業務災害については、使用者が補償責任を負うことから、業務上の負傷等は労働者災害補償保険法に基づく給付が行われ、業務外の負傷等は健康保険法に基づく給付が行われる。健康保険法上、業務は「職業その他社会生活上の地位に基づいて継続して行う事務又は事業」と広く取り扱っており、例えば、副業で行った請負の業務で負傷した場合やインターンシップで負傷した場合などに...
-
投稿日 2012-11-12 23:12
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『赤い文化住宅の初子』・『百万円と苦虫女』などの<タナダユキ>監督が、『俺たちに明日はないッス』以来4年ぶりに長編作品の監督を務めた『ふがいない僕は空を見た』が、2012年11月17日より公開されます。原作は、第24回山本周五郎賞に輝いた<窪美澄>の同名小説『ふがいない僕は空を見た』です。助産院を営...
-
投稿日 2012-11-12 22:40
タロージャーナル
by
タロー
皮膚の日の「2行日記」1.小雨の降る中フォークリフト技能講習はもう寒くて寒くて。ヒートテックのTシャツにタイツにソックス、それにタカテックのポロシャツ着てもまだ寒い。2.今月は椎名誠の文庫本が4冊も出るのか。なにもまとめた出さなくてもいいのに。そんなに読めないしおこづかいだってないんだから。国道17...
-
投稿日 2012-11-12 22:20
てーことゆかいな仲間たち
by
てーこ
とうとう念願叶って、バレエの発表会に出ましたー(*^_^*)/ しかも、トゥシューズで!「ドン・キホーテ」で、「街の人」として、踊ってま~す♪投稿が、ものすごく遅くなってしまいましたが、この発表会は9月2日でした(^_^;)美容と健康のためにバレエを習っている私たち(若干3名)が、本格的にバレエをやっているお姉さんたちと一緒に踊るのは、それはそれは大変なことでした。私のトゥシューズ歴はまだ1年3ヶ月だったし、真夏の猛暑のなか、レッスンは週に4日もあったし、若者と違って、振付の覚えは悪いし、筋力も、スタミナも・・・とほほっ(+_+) でも、後ろの端っこで、なんとか踊ることができました。これで、人...
-
投稿日 2012-11-12 21:16
yumi-blog♪
by
yumirou
夜は冷えます!デスクのイスの横にはストーブ、放せません。今夜は、アサリのお味噌汁と、このサーモン丼です。醤油・コチジャン・みりん・酒・ナッツなどを入れた和韓風のタレを作って、サーモンの切り身を15分くらい寝かします。酢飯ではなく、熱々のごはんの上にサーモンを、ドーンと置くだけ。間に茹でたほうれん草を...