-
投稿日 2013-03-08 10:22
季節の匂い
by
紫
朝から室温が18℃と暖かい春の気候です。陽射しの中で、春の雪(雪柳)が咲き始めています。花言葉は・・・「愛嬌」春の降り注ぐ陽射しに包まれて、愛嬌を振り撒いています。...
-
投稿日 2013-03-08 08:37
エンジェルライフ:高松
by
天使
推定樹齢が3000年とされる大豊町の杉の木の治療が行われています。 損傷が激しいと言われる北の杉の中に入って見てきました。 "く(""0"")>なんてこった!!" まこっちゃんママの実家に大きな松の木があったそうですが それも中が空洞になってたそうです。 日本一の大杉 p( ̄○ ̄)q ガ p( ̄- ̄)q ン p( ̄○ ̄)q バ p( ̄◇ ̄...
-
投稿日 2013-03-08 08:04
LAN-PRO
by
KUMA
今度はGatewayのお話です。GatewayはLAN環境のなかで「玄関」の役目をしています。LAN環境化でインターネット接続を要求した場合。PCは入力された「名前」が初めての場合、その名前からIPを導き出す必要があります。これはDNSServerがその役目をしますが、それが何処にあるのかはPCには...
-
投稿日 2013-03-08 07:39
LAN-PRO
by
KUMA
チタンは鉄の半分の重量でかつ強度があるので薄く出来ます。このため総重量を軽く出来ますが、アルミよりは勿論、鉄に比べても熱伝導性が悪いのです(熱抵抗が大きい)熱抵抗は導体面積に反比例するので、薄い鍋底ではますます熱伝導性が悪く、扱いを間違えると焦げ付く事になります。現にアルミやステンレスを多用している...
-
投稿日 2013-03-08 06:46
LAN-PRO
by
KUMA
山での熱源では利便性では圧倒的にガスに軍配があがります。ただし冬季は専用ガスが必要であったり、高度の高い場所では火力が上がらないなどの問題点もありオールマイティとは行きません。こんな時予備としてアルコール熱源を用意します。この五徳はチタン製で純正に比べ軽く、風防としてシェラカップが使えるなどのスグレ...
-
投稿日 2013-03-08 06:09
LAN-PRO
by
KUMA
そもそもDNSは何故必要かのお話です。現在、大半のユーザーはメールや検索で直接IPアドレスはおろかURLすら入力していません。メールは返信またはアドレス帳からだし、検索エンジンからヒットしたタグまたはブックマークからの利用が99%だと思います。このような利用形態でDNS云々を説明しても「ふーん」で終...
-
投稿日 2013-03-08 02:27
解体心象
by
ペガサス
イチゴファームが何軒かあって、そのうち観光イチゴ園にはジェラートの店などが新たに出来て若い人でにぎわっていました。ヤギや羊やワンちゃん ウサギなどと触れ合うコーナーも有って人気でした。ベンチではソフトクリームなどを食べる女子もいてすっかり春日和でした。
-
投稿日 2013-03-07 23:51
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
梅はちみつティー、紅茶と合うか?おいらは合わないと思った、量産型水野です。飲んでみた感想ですね、うーんダメだなってのが正直。最近無糖の紅茶とおにぎりは合うってのがありますけどまぁあれは普通に合うんじゃないかなぁとずっと前から知っているよーって感じなんだけど・・・皆さんはどうなんだろうね?ちなみにおい...
-
投稿日 2013-03-07 23:18
タロージャーナル
by
タロー
花粉症記念日の「5行日記」1.のこびき2勝10敗、なんも感じちゃいなかったし全然ダメ。2.「やべっ」「くそっ」「あっ」という失敗したときのひとり言と、「ちょー楽し」っていう心の言葉のひとり言。3.指物師気取りで鑿を打ち鋸を挽く。檜の香りはいい匂いだけど、やわらかすぎて木工にはあまり向きません。4.重...
-
投稿日 2013-03-07 23:01
ゆうこ新聞制作日記
by
ゆうこ新聞
さっそくですが・・得意の訂正のお知らせです!( ̄∇ ̄;) 3ページ目、横浜市立市民病院の図書ボランティアの記事ですが、「11台のワゴンで本を病棟へ・・」という部分、正しいワゴン数は「4台」だそうです。申し訳ありませんでした。関係者の方々に深くお詫び申し上げます。次回印刷分からは、訂正版でお届けします。よろしくお願いしまーす!...