-
投稿日 2013-03-17 22:50
yumi-blog♪
by
yumirou
ここのところ2・3日、天気に恵まれました。 明日は雨模様のようすですが、家の裏庭に咲いている、さくら草は満開です。 やっと寒さから解放され、地面からポツポツと緑が顔を出していますが、まだまだ殺風景な地に、鮮やかに色合いを付けてくれています。 明日の雨で、さくら草が心配です。...
-
投稿日 2013-03-17 20:29
風の中のあの音
by
Liu
前回 SKI へ出かけた帰り、 いつものように温泉につかって帰ったのですが。 その温泉で、吃音障害のご婦人とご一緒になりました。 随分不自由な感じでしたが、積極的に話しかけてくださいました。 昨年、45歳の息子さまを突然亡くされ、 続いて闘病中だったご主人も亡くされたそうです。 とても受け入れられず...
-
投稿日 2013-03-17 20:29
みどりの風
by
エメラルド
UBCの宿泊施設には、学生さん達が宿泊する施設も近くにあって、コンビニや浄水器の設備、快適なロビーなど日本ではあまり見たことがない設備があってとても便利そうでした。
-
投稿日 2013-03-17 18:57
LAN-PRO
by
KUMA
晴天にかかわらず山には行かず、家事に専念! 午後からは2台の4WDの洗車・WAX掛け・室内清掃。 ピカピカになりましたが、明日は雨(涙)...
-
投稿日 2013-03-17 17:47
タイドプール
by
dote
3月16日土曜日 先回、暑かったからと春バージョンのウエアーで出かけた 先回と違い気温が低く走り始めは寒かった 走りこむと次第に体温も上がり寒さは何処かへ 結構な汗をかいた 足のほうも随分快復して以前は立ちこぎも出来なかったのが 今では、少し痛みを感じるものの何とかできるように 日にちが解決してくれ...
-
投稿日 2013-03-17 16:06
解体心象
by
ペガサス
桃の花とか言っていたのは、杏の木でした。大変失礼しました。その杏の花がほぼ満開になりました。残念ながら天気は下り坂で、夜にも雨になりそうです。
-
投稿日 2013-03-17 15:39
お菓子教室シュクレ
by
Sucre
古めかしい形のケーキ。「ロイヤル風シャルロット」 中にはレモンシブーストといちごムースを詰め込んで3月4月研究のお菓子クラスでレッスンしています。 ケーキを作り始めた頃はこのデザインがあまり好じゃなかった。かわいいとか、綺麗とか、ケーキを褒める表現は感じなかったのです。 好きなケーキや興味あるものは...
-
投稿日 2013-03-17 14:28
d(-_-)b
by
pico
かつて1回だけアメリカで連れて行ってもらったことのあるコストコ。 日本にもお店があることは知っていたけど、行った事はなかった。が、とある所から、無料入店券的なものをもらい、行ってみることに。 距離にして10キロ、車で20分くらい、以外に近いところにあったのですね、コストコさん。 さて入店、とやっぱり...
-
投稿日 2013-03-17 14:12
d(-_-)b
by
pico
小学生のころ、ベーゴマはまわせたが、普通のコマ(木ゴマ?)はまわせた記憶がない。=まわせなかったのだろう。 チビの保育園、お正月あけから、みんなコマで遊んびはじめました。 最初はみんなできてなかったので「やっぱコマは難しいんだなーー」なんて思っていたら、あっちゅーまに、どのオチビさんたちも、「おはよ...
-
投稿日 2013-03-17 12:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
焼飯(チャーハン)は、中華料理として白飯に卵・ネギ・焼豚・ハム等をみじんぎりにして油で炒めた料理として一般的ですが、神戸はお好み焼きをはじめ、「ソース文化」が根強い地域です。 明石焼き(地元明石では玉子焼き)は、普通すまし出汁でいただきますがが、「神戸たこ焼き」は、ソースを塗ってすまし出汁に入れられ...