-
投稿日 2013-08-29 07:05
mokomoko from 神戸
by
mokomoko
須磨に移動になって7ヶ月。紆余曲折があり、元の御影に戻ることになり、いつもお昼ごはんを考えてくれていた福亭さんに挨拶に行ってきました。初物の土瓶蒸しを注文し、待っている間にアジの刺身でビールを。大将「また来てや!」...
-
今年は、去年より暑い気がする、年のせいかも?毎日の水遣りは大変、 シャワー程度で水を撒くと、いかにも表面は湿っているが、よく見ると、土中までは、水が浸みていない カリフォルニアは、太陽がきつく表面はすぐに乾いてしまう、このドリルで30センチほど穴を開けると地中に水がよく行き渡るし、なかなかいいと思う...
-
先日、スパークプラグを標準の熱価から一つ冷え型に交換してから初走行。その真価は・・・。ウ~ン、正直なところ、判断つきかねる、、と。走行中は全開率が高いから、全開時の回転のツキは良い。フリクションが減った感じ。けど、スパッと全閉にしたり、微妙なアクセルワークの時、若干の失速がある。時間にすれば、ごくご...
-
投稿日 2013-08-28 23:15
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
久し振りにタコ焼きを作りましたよ、便利な時代だよねたこ焼き機今日の朝は寒くて鼻風邪引いたわ、量産型水野です。最近暑くないなぁ、もう秋かなぁと思いますけど最近北海道は雨だらけで冷える冷える。水不足にはならないだろうけどな・・・それはそうとたこ焼きなんだけどたこ焼き機を買った時はガンガン作って食べていま...
-
投稿日 2013-08-28 22:57
タロージャーナル
by
タロー
『男はつらいよ』の日の「3行日記」1.一番落ち着ける場所のRestroom、でも紙についた真っ赤っ赤を見てたじろぐ。妻に話せば「赤い血は大丈夫」とそっけない。緑色なら驚きますか?妖怪人間じゃあるまいし。2.亭主にはココイチ食べさせておいて妻子は他の男どもの草野球の応援に行っちゃうし。いいよ、どうせオ...
-
当院では、月に1度院内カンファレンスをしています。伝達事項から医院をより良くしていくには?ということまで色々な事を話し合います。その時に患者様がアンケートに書いてくださったことをスタッフに伝えていますので、ブログでも紹介しますね♪●前回の出産同様、助産師さん・看護師さん共にとても良くして頂き感謝して...
-
投稿日 2013-08-28 22:28
タロージャーナル
by
タロー
ユースホステルの日の「2行日記」1.空気が入れ替わってカラっと、最近エブリデーイラっと、お腹のほうはゲリっと。2.カエルがピョンピョン横断中、暗かったからね、気づくの遅くなっちゃったからね、ブレーキもかけずにピョン吉ごめんのペッタンコ。『木とのふれあいフェスタ』とは、寄居町で行われる地元の材木屋さん...
-
投稿日 2013-08-28 21:08
福祉安全部会〜にしなり〜
by
福祉安全部会
8月28日(水)午後7時から”防災”推進委員会が開催され、26年度の提案事業”地域防災力アップ推進事業”の予算要求に向けた事業計画・養蚕計画等について協議した。 次年度実施「避難所開設訓練等」を円滑に進めるために次回(9月25日)は、連区長,校区長をはじめ26年度訓練実施の瀬部校区と西成校区の女性会...
-
投稿日 2013-08-28 17:48
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
今宵は下弦の月。今朝は、お月さまが青空に残っていました。未明を過ぎて上がるお月さまは、朝を楽しんでいるようです。
-
投稿日 2013-08-28 17:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
以前にも打ち合わせの際のお茶菓子として、辛党だということで 「カラムーチョ ホットチリ味」 を用意してくれていました。このときは、一般的な大きさの菓子袋で、スティックサイズも太めだったとの記憶があります。今回は「プチサイズ」ということで、一般の製品を4等分にちぎれるようにミシン目が入った製品で、ステ...