-
投稿日 2013-09-13 20:52
健全育成部会〜にしなり〜
by
健全育成部会
9月13日家庭青少年学習部が開催され、青少年スクールの開講に向け、打ち合わせを実施。 その日程は次の通り(受講生募集中) ●10月5日(土)地域文化広場 プラネタリュウムと星座の話 10:00~12:00 (高間部長 ☎51-2692)●10月19日(土)西成公民館 紙トンボと象...
-
投稿日 2013-09-13 20:00
徒然なるままに
by
秋茜
1984年か85年・・・富士スピードウェイで行われた、YAMAHAのサマーフィスティバルでのもの。1980年代のバイク乗りなら誰でも知っているキング“ケニー・ロバーツ”と平忠彦。懐かしい、という言葉しか出てこない。...
-
投稿日 2013-09-13 19:43
徒然なるままに
by
秋茜
アゲハ蝶
-
投稿日 2013-09-13 17:53
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お店の定番メニューとして 「チーズクラッカー」(200円) があります。使われているチーズは、地元神戸のメーカー<六甲バター>の「業務用QBBプロセスチーズ」で、50x55x267ミリの棒状になっています。包まれている透明なラップには、5ミリ(約20グラム)ごとに赤色の線が印刷されていますので、等間...
-
投稿日 2013-09-13 17:47
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
すっと伸びた紫色の花姿と花色。秋のやわらかな陽射しが似合う花だと思います。
-
投稿日 2013-09-13 15:30
解体心象
by
ペガサス
お試しセットをおいしく飲む秘訣は、ずばり(ちょっとぬるめの13℃で飲むこと)です!一般的に、ビールはキンキンに冷えたものをグビグビ飲むものとされていますが、もしよなよなの里のビール(エールビール)を同じように飲んだら、その美味しさは残念ながら半分以下になってしまいます… 。必要以上に冷えた状態で飲んでしまうと、エールビール最大の特徴かつ魅力である(香りとコク)を感じることができなくなってしまうからです。ブログル仲間のPro Driverさんが信州に旅行されて紹介した地ビール「よなよなビール」のお試しセットをお取り寄せしました。同封のパンフレットの冒頭に書かれている文章です。ビールは、酵母の種類...
-
投稿日 2013-09-13 14:34
タイドプール
by
dote
庭の鬼灯が実ってきた今年は芽が出るのが遅かったからか鬼灯が大きくならず、実ってしまったそれでも食べてみると甘酸っぱくて美味しい
-
投稿日 2013-09-13 13:00
生活環境部会〜にしなり〜
by
生活環境部会
沢山のポーチュラカを「尾関園芸」(松浦前公民館長の仲介)からいただき、応援もあり、どうにか 155号柚木颪交差点植栽帯などに植え終えました。西成公民館(出張所)にお越しの際は、一度ご覧ください!...
-
今週はクラブマンレースウィークだけど、ネオヒスとクラブマンスポーツは組まれてない。先週、足回りバラバラ事件の具合をみながら、淡々と走るずら。
-
投稿日 2013-09-13 06:36
LAN-PRO
by
KUMA
もうお山は秋です・・・・・