-
投稿日 2014-09-26 15:02
福祉安全部会〜にしなり〜
by
福祉安全部会
9月25日(木)午後7時から提案事業の「地域防災力アップ推進事業」の推進委員会を開催し、本年度の今後の事業予定と27年度事業計画・予算等について協議した。27年度は赤見(6月6日~7日) 西成東(調整中) 浅野校区(6月20日)で防災訓練を予定なお、12月13日 西成東部中 2月14日 浅野小 で...
-
「不育症の場合、結局、治療法はアスピリンか、ヘパリン治療ならば、検査しなくても良いのではないですか? 」と、いうようなご質問をときどき受けています。そのように考える根拠は、まず、中心的な治療法がアスピリンとヘパリン治療しか提示されていないからだと思います。また、検査項目だけは多くて検査費用が高いから...
-
投稿日 2014-09-26 12:28
ゆうこ新聞制作日記
by
ゆうこ新聞
9月も終わりだなんて、信じられませんね。今年もあとわずかじゃん!と焦っちゃう!・・・とはあまり思わないわたし。時間はみんな平等に、同じリズムで流れているものです。バタバタとあがいても、そのスピードは変わらないし、疲れるだけ。もう長いこと入院生活を免れて、シャバで過ごせる日々に感謝。さて、わたくし24...
-
ミヤギノハギが満開になり綺麗に咲いてくれましたのでflash作りました。いつも花を飛ばしていましたが今回はちょっと思考をこらしたスライドショーにしてみました。imageどおりになかなかできず何度となくやり直しましたが納得に近い作品が出来ましたので投稿しました。flashのsoftで苦労して作ったミヤギノハギのスライドショーです。...
-
投稿日 2014-09-26 09:06
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
公園の植え込みの間に、風船唐綿の花が咲き、実が風に揺れています。少し寄り道して、写真を撮りました。風船唐綿の花は、蟻さんたちを虜にしていました。甘い蜜に引き寄せられるのでしょう。傍らには、緑の風船が大きくなっていました。...
-
投稿日 2014-09-26 08:59
一宮市社会福祉協議会のブログ
by
一宮市社会福祉協議会
夏休みが終わって早1ヶ月が過ぎようとしています。2学期が始まり、福祉実践教室も再開されました。今回(9月25日)は奥小学校で福祉実践教室が開催されました。朝方はものすごい雨が降り、開催に影響が出るかなと思っていましたが、開催時間になると晴れ間が見えはじめ、蒸し暑い中での教室になりました。5年生173...
-
投稿日 2014-09-26 07:03
ゆきおのブログ
by
yukio
気持ちよく晴れました。東海地方の方は、昨日の雨は大丈夫でしたか?
-
投稿日 2014-09-26 07:01
LAN-PRO
by
KUMA
金属鍋、特にステンレスの地肌のものは、何度も使ううちに白いくすみが底についてきます。カルキと言われますが、これは水道水に含まれている炭酸カルシウムで、結晶化すると結構固くなります。研磨剤入りの洗剤でも落ちなはありませんが、かなりの労力を必要とします。何層にも重なっていると特に厄介です・・・・こんな時...
-
投稿日 2014-09-26 03:20
日本語ブログルサポート
by
ブログル開発チーム
日本時間9月24日のアップデート後に、いくつかのJPGファイルがブラウザアップローダーから正常にアップロードされないというご報告を頂いておりました。本日、その不具合を修正いたしましたので、ご報告申し上げます。対象者の方には大変ご迷惑をお掛けいたしましたことを心から詫び申し上げます。今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。ブログルサポート ...
-
投稿日 2014-09-26 00:24
七日窓のブログ
by
七日窓
先週の日曜日に高尾山に行ってきました。山にちょくちょく登るようになってからは、高尾山の人混みと人工的な道にガックリきていたので、暇つぶしの遠足ね、と思いながら向かったのですが、高尾山にはいろんな行き方があるみたいで今回たまたま選んだのは6号路。結果的に大正解!沢沿いで、尾根のようにゆっくり景色を見な...