-
投稿日 2014-09-21 15:47
みどりの風
by
エメラルド
一昨日から少し過ごしやすい気候になってきたサンディエゴですが、Old Townも爽やかな風が気持ち良くて歩いて回るには最高の場所でした。...
-
投稿日 2014-09-21 14:21
健全育成部会〜にしなり〜
by
健全育成部会
9月21日(日)市内でユニークな地域と共催の「ふれあい運動会」が赤見小で、秋晴れのもと、盛大に開催されました。
-
投稿日 2014-09-21 13:42
生活環境部会〜にしなり〜
by
生活環境部会
9月21日(日)午前9時 秋晴れの運動会日和に恵まれ13回目の校下ふれあい運動会が盛大に開催された。小学校と地域とが共同して開催する「ふれあい運動会」は大変ユニークな取り組みであります。地域と学校が連携して、子供たちを育てるすばらしい機会であり、今後も注目していきたい。
-
投稿日 2014-09-21 12:21
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
同じ<評判屋>シリーズの 「鶏南蛮そば」 と一緒に買い求めましたのが、【かきたまうどん】(78円:マルハチ)です。 「粉末スープ」をカップに入れ、熱湯で3分間待ちました。 麺はきしめんに似た平たい麺の油揚げ麺ですが、いい感じの触感でおいしかったです。 スープも関西風の<昆布・鰹だし>風味で、厭味があ...
-
投稿日 2014-09-21 11:28
yumi-blog♪
by
yumirou
今日も上天気に恵まれました。 今朝は早起きをして散歩をすませ、毎月行われている、倉敷商店街の朝市に行って来ました。 初めてだったのですが、沢山の人だかりの中を散策です。 とにかく豊富な種類の産物が目移りするくらい出ていました。 今日の私の買い物は、味噌・らっきょ・シイタケ・でかい鯵の干物・無添加のソ...
-
投稿日 2014-09-21 10:33
タロージャーナル
by
タロー
空の日の「6行日記」 1.昨夜の『タモリ倶楽部』は「知られざる砥石業界に潜入!オリジナル包丁 スパッと切れ味復活大作戦!」。何万円もする天然砥石はいりませんけど研ぎは楽しい。 2.彼岸入りにて高速ビューンとお墓参りに。でもETC割引がゆるくなったので経費削減、帰りは下道4時間のロングドライブでお疲れ...
-
投稿日 2014-09-21 10:04
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
ヤブラン(薮蘭) クサスギカズラ科(Asparagaceae) 学名:Liriope muscari (Decne.) L.H.Bailey 藪や林の中に育ち、古くから園芸用としても身近な植物である。 大きさにより小形のものにヒメヤブラン・コヤブラン、園芸種には、フイリヤブランがある。 白花の...
-
投稿日 2014-09-21 09:01
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
山場に咲く現の証拠を見つけました。 以前、見かけたのは、数年前。 彼岸花の棚田を見に行ったときでした。 静かな場所にひっそりと咲く様がお似合いです。 花びらの散り具合も絵になる可愛さです。...
-
投稿日 2014-09-21 07:57
日本語ブログルサポート
by
ブログル開発チーム
不具合の修復が終わりました。 原因は、イメージのアップロードに失敗した時に、ファイルサイズ 0 の画像ファイルが作成されたことが原因だったと思われます。 0 サイズのファイルの代わりに応急処置として小さな JPG ファイルをアップロードして対応いたしました。 プログラムの変更・修正は月曜日に行います...
-
投稿日 2014-09-21 07:45
さちのお掃除日記
by
さち
昨日は小学生時代からの友人とデュフィ展へ。 想像より良かったです~うんちくはないけど感覚が好きで出かけてます。 写真はSURFSIDEKITCHEN3度目のご来店です(笑) 毎回奈良方面の山をチェック。二上山がまぁまぁよく見えました。 段を上がった席も、なかなか良かったです。 ただ阿倍野で色んな買物...