-
投稿日 2014-10-26 19:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵の<ファルコンシェフ>は、冷蔵庫の中の素材が少なく、悩んでしまいましたが、なんとかお皿を並べることができました。メイン料理は【タスマニアビーフステーキ】です。<にんにく>をたっぷりと使いレアに焼き上げました。玉子焼きは、下調理で味付けした<ユリネ>を入れ込んで焼きました。<小芋・大根・人参>は、...
-
前回フィリップアイランドを見逃し、環太平洋シリーズは時差が無いから、ビデオ録画しておかないと観られないことを再認識。マレーシアGPはしっかり、エアチェックしておいた。にしても、毎週末チームは大変だよなぁ。まさにグランプリサーカス!!このマレーシアGPか、来月のFEマレーシアを偵察に行こうか、どうしようか悩んでるうちにタイムアウト。あっしもレースでバタバタだったから、それどこじゃなかったし。来月のマレーシアも、クラブマンレース最終戦だし。無理。MOTO GP を観ていて、正直なところ、行かなくて良かったな・・・と。超暑がりのあっしには、あそこの灼熱は地獄以外のなんでもない。赤道の国は、もっと冬に...
-
投稿日 2014-10-26 18:12
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
シチヘンゲ(七変化) クマツズラ科(Verbenaceae)学名:Lantana camala 別名: ランタナ、コウオウカ(紅黄花)花の色は様々だが、実の色は同じで黒く熟す。鳥たちは、種子に毒ある為か?果肉だけ食す?実際には、種子が硬くて噛み砕けないらしい!!ランタナ・イエロー・スプラッシュと呼ばれる黄色一色の品種もあるが、この花の特徴は、花の最初は黄色で次第に内側からオレンジ、赤に変化する。それ故、シチヘンゲ(七変化)の和名がついたらしい。ランタナと呼ばれる方が普通か??中南米原産の常緑低木野生種。日本では、露地栽培できることから、園芸用として流通している。白花のランタナ(園芸種)もあ...
-
投稿日 2014-10-26 16:51
池田武志のブログル
by
ターキーさん
いつも立ち寄るカレー屋さんに『柿をもぎにいらっしゃい』と…今朝、お言葉に甘えてもらってきました・・・昨年は全然ダメだったのに、今年は成り年でビッシリ!落としてしまって割れたやつは、その場で皮をむいて食べさせていただきましたが、おいしかった!今週いっぱい楽しめそうです・・・...
-
投稿日 2014-10-26 16:43
池田武志のブログル
by
ターキーさん
キクイモの残りを庭に植えていたら・・・何と!収穫できました…
-
投稿日 2014-10-26 15:47
タロージャーナル
by
タロー
世界パスタデーの「5行日記」1.家族でおでかけの車中は『iLoveMusic』っていうアプリで音楽かけて。もうお気に入りカセットはつくらなくていいし、CDチェンジャーもいらない。2.スマーク伊勢崎に行きたかったのは、グレゴリーのガチャガチャやりたかったからなの。3.帰ってくると娘とバドミントン10分...
-
投稿日 2014-10-26 13:34
徒然なるままに・・・
by
Lupin
変な虫が居るぅぅぅ~。。゛(ノ>
-
投稿日 2014-10-26 13:32
生活環境部会〜にしなり〜
by
生活環境部会
10月26日(日)西成連区OBソフトボール大会優勝戦が瀬部スポーツ広場で開催され、瀬時[セトキ)と西屋敷・水法が対戦し「セトキ チーム」が6対3で勝ち栄冠を獲得...
-
投稿日 2014-10-26 13:22
生活環境部会〜にしなり〜
by
生活環境部会
10月26日(日)午前7時半から恒例の「地域振興会のクリーンアップ西成」が155号線を中心に活動がおこなわれ、40名程度のメンバーが参集して展開されました。この活動は春(5月)と秋(10月)の第4日曜日に計画されます。...
-
投稿日 2014-10-26 12:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお昼ご飯は、