-
投稿日 2014-11-07 21:00
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
知恩院の紅葉ライトアップで、十五夜さまを望むのを予定していましたが、 昨日から喉が痛く、風邪気味だったので、ホテルの窓から望んだ十五夜さま。 京都の満月でした。...
-
ブログ書いてたら、二回も勝手に強制終了して・・ イラっ!!! あ"あ~、もうイイッす。むかついた。 書きたかった事、熱が冷めた。...
-
投稿日 2014-11-07 19:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日11月7日は、日本畜産副産物協会が制定しました<もつ鍋の日>です。 今年もそうですが、この日が「立冬」に当たることが多く、また「いい(11)もつな(7)べ」の語呂合わせからきています。 今宵は、<キャベツ・ニラ>だけあれば簡単にできる<日本ハム>の【極旨:牛もつ鍋】のインスタト製品を使いました。...
-
投稿日 2014-11-07 18:50
お菓子教室シュクレ
by
Sucre
食べたいヒトも作りたいヒトも多いのですね! タルト・タタンってとても人気があるのに驚いています。 どちらかと言うと女性に人気のお味のようです。 タルト・タタンの追加レッスンのお知らせです。 11月16日 日曜日14時から。この時期がおいしいタルト・タタンに興味のある方はぜひお待ちしています。http...
-
投稿日 2014-11-07 17:15
一宮市社会福祉協議会のブログ
by
一宮市社会福祉協議会
11月7日(金)朝8:30~FMいちのみやの「モーニングアイ」内の 1コーナー「いちのみやの輪」に朗読グループききょうの 藤生綾子さん、古田滋子さんが出演しました。 朗読グループききょうさんは視覚障害者や失読症の方など、 読むことが不自由な方のために本や新聞などを読むボランティアです。 グループは平...
-
投稿日 2014-11-07 17:02
LAN-PRO
by
KUMA
今回、紹介するのは100クライアント程度のネットワークを想定している。 「ネットワークの構築などはHUBとケーブルを接続すれば出来上がる」 恐らく大半の方は思っておられると予想するが、それは5台から10台程度の 規模であって、それ以上となるまるで様相が異なる。 1:Switchは多段結合を極力避ける...
-
投稿日 2014-11-07 16:45
LAN-PRO
by
KUMA
台湾から和食の修行にオネエサンが来ています。 おなじみ「笹のみ」さんで11月から1月末で修行中。 昨日は、台湾での「料理経験」のチェック、炒飯を作ら作らせました。 出来上がりはまあまでした・・・・・...
-
投稿日 2014-11-07 16:35
LAN-PRO
by
KUMA
筍山やキノコ山のメンテナンスには鉈が必需品です。 週末の出撃に備え、今朝は早起きして研ぎました。 現場では下の写真の「しゅわちゃん」が映画の中でサーベルを石で砥いだように、 「しゅーっ、しゅーっ」とやるんです・・・・・...
-
投稿日 2014-11-07 16:35
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
ハクチョウソウ(白蝶草) アカバナ科(Onagraceae) 学名:Gaura lindheimeri 別名: ヤマモモソウ(山桃草)、ガウラ 英名: Bee blossom 漢字花名で分かる通り鳥の白鳥に由来するのではなく蝶をイメージしたものとある。 蝶の羽根を広げたような姿、というが??北...
-
投稿日 2014-11-07 16:17
LAN-PRO
by
KUMA
長年使っているカメラケース(小型)は、仕事の手提カバンの把手にぶら下げています。 マジックテープで蓋を固定していましたが、これが長年の使用でバカになりました。 テープのみ購入し、グルーガンなる新兵器で貼り付けで修理完了!...