-
投稿日 2015-02-12 08:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2000年に発売された「カップヌードル チーズカレー」のキャラクターとして「チーズ星人」が初登場していますが、今年で15周年を迎えています。 1月26日(月)、「チーズ星人」のマークが入った「どん兵衛:カルボナーラうどん」 ・ 本品の「カップヌードル:チーズポタージュヌードル」(127円:ライフ)、...
-
投稿日 2015-02-12 08:49
池田武志のブログル
by
ターキーさん
昨日、蕨市のコンクレレホールへ出かけてきました・・・ 「荒馬座」の公演を初めて見に行きました。 出演者14人全員が自分の仕事(保育園、小学校、特殊支援学校等の教員、保育士や栄養士、OL等々)を持っており、週に一度の訓練を重ねての活動とのことでした・・・ 内容は1部2部に和kれての民俗芸能…太鼓の演奏...
-
投稿日 2015-02-12 07:11
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
走行会用のマフラーもできた。 Sタイヤも装着された。 ポルシェと違い、BMWを走れるようにするためには、かなりのパーツ変更が必要らしく、このレースカーには豪勢にパーツが盛られている。 吊るしで走れる車は、世界にポルシェしかない事が良くわかる。 ともあれ、AIMのメーターはまだ復活していない。 復活す...
-
投稿日 2015-02-12 02:42
ぼくしのめがね
by
bokushi
みなさん、こんにちは。 今週日曜日の礼拝の聖書の箇所です。 この奇跡は、後に大問題に発展することになります。 それは、イエス様が安息日にそれを行われたからでした。 当時も今もですが、ユダヤ教では、安息日に何も働いてはいけないとされています。 これを厳密に守るあまりに、本当の神様の心を見失ってしまった...
-
投稿日 2015-02-12 00:19
ハルのブログ
by
ハル
2015年2月11日(水)...
-
投稿日 2015-02-12 00:11
タロージャーナル
by
タロー
万歳三唱の日の「5行日記」 1.レンジの設置完了。ワット数や容量が大きくなり多機能に、それでいて17年前製壊れたものより価格も安い。これで明日からのお弁当はおいしくなることでしょう、冷食チン。 2.長財布にするかカードケースにするか悩み中。すると妻が「長財布似合わないよ、お札も入ってないことだし」と...
-
投稿日 2015-02-11 21:55
徒然なるままに・・・
by
Lupin
2月11日は、この世に生を受けて20,000日目だそうな。 へぇ~そうなんだ・・・って感じで、あまりピンとこない。 一年365日。 十年で3,650日。 三十年で10,950日・・・。 終活の域かな?!(≧∇≦)...
-
投稿日 2015-02-11 21:27
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
絶品カボチャサラダ ◆毎日豆腐食べてます!◆...
-
投稿日 2015-02-11 21:24
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
野菜たっぷりスープ ◇毎朝青汁飲んでます◇...
-
投稿日 2015-02-11 21:21
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
ホテルの西洋弁当 立川グランドホテル ◆毎日豆腐食べてます!◆...