-
投稿日 2024-04-25 15:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
25日午前の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反落し、前引けは前日比641円97銭(1.67%)安の3万7818円11銭でした。前日の日経平均が「907円92銭」高と急伸していたため、戻り待ちの売りや利益確定目的の売りが優勢でした。 国内外で決算発表シーズンに入りましたが、一部の主要企業に低調な...
-
投稿日 2024-04-25 14:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<松岡茉優>(29)、<田中みな実>(37)、<滝沢カレン>(31)が7月期にフジテレビの「木曜劇場」枠(毎週木曜 22:00~22:54)で放送されます新ドラマ『(仮題)ギークス/GEEKS』に出演しています 賢いオタク、人間関係を苦手としている者を意味する「GEEK(ギーク)」。本作では頭は切...
-
投稿日 2024-04-25 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<21:00>より「BS日テレ」にて、2013年アメリカ製作の『原題:Red 2』が、邦題『REDリターンズ』として、2013年11月30日より劇場公開されました作品の放送があります。 <ブルース・ウィリス>、<ジョン・マルコビッチ>、<ヘレン・ミレン>らが引退したCIAの元凄腕スパイに扮す...
-
エビネは球状の茎が連なり根の出る姿が海老の形に似ている事に由来しており、 日本でも九州や本州、四国の林の中で稀に見られますが、園芸目的の採取や 盗掘により野生のものは殆ど見られなくなっています。 葉は根生して非常に大きく、木々の間から少ない光を集めるために適した 形になったと言われており、ロゼット状...
-
投稿日 2024-04-25 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:00>より「NHK-BS」にて、1954年アメリカ製作の『原題:The Caine Mutiny』が、邦題『ケイン号の叛乱』として、1954年8月16日より劇場公開されました作品の放送があります。 ピューリッツァー賞を受賞した<ハーマン・ウォーク>の同名の世界的ベストセラー小説(19...
-
投稿日 2024-04-25 08:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
24日、将棋の<藤井聡太名人>(21/竜王・王位・叡王・王座・棋王・王将・棋聖の八冠)が、千葉県成田市の成田山新勝寺で行われました第82期名人戦7番勝負第2局で、挑戦者の<豊島将之九段>(33)に126手で破り連勝しています。 23日午前9時からの2日制(持ち時間9時間)で始まりました対局は、先...
-
投稿日 2024-04-25 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
24日のニューヨーク外国為替市場で円相場は下落し、前日比50銭円安・ドル高の「1ドル=155円30〜40銭」で取引を終えています。同日の米長期金利の上昇などを受け、円売り・ドル買いが優勢でした。円は一時、「1ドル=155円37銭」と1990年6月以来、約34年ぶりの安値を付けています。円は「1ドル=...
-
投稿日 2024-04-25 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
24日17:30、雨天の観客数3万1962人の横浜スタジアムにて「DeNAー阪神」5回戦が行われ、阪神が「5-3」の逆転勝利で2分けを挟み今季最長の7連勝。貯金を今季最多の「4」とし、首位の座を守っています。 9回、代打<糸原健斗>からの<近本光司>と<中野拓夢>と3連打で無死満塁の好機を作った...
-
投稿日 2024-04-25 05:20
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
24日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。このところ上昇が続いていた銘柄の一部に持ち高調整の売りが出ていますが、決算を発表した銘柄の一部には買いが入り、投資家心理を支えています。 ダウ平均株価は前日まで4営業日続伸していました。この間に上昇していたディフェンシブ株など...
-
投稿日 2024-04-25 04:51
Mr.Toriiのつぶやき
by
torii
最近、豆腐が美味しいと感じなくなりました。 味が単調で、味噌汁に入れても味噌となじみません。もう10年近くなるでしょうか、アメリカで豆腐の普及に奮闘していた、MR,TOFUことK君が、アメリカで売られている「豆腐はみな大豆は遺伝子交換をしたものであるが、当社のものは日本国産品で遺伝子交換はしていない...