-
投稿日 2015-04-27 20:40
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
長年愛用してきたキヤノンの60Dを、 手放すことになりました。 今まで数々の名作(迷作・・・)を生み出してくれたので、 やはり寂しいですね。 結構いい仕事をしてくれた気が・・・。 誰か買ってくれる人いないかなぁ・・・。 >クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2015-04-27 18:04
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
明るいうちから、九夜月が望めます。 晴れの日が続いて、洗濯物がよく乾きます。...
-
投稿日 2015-04-27 17:30
広報部会〜にしなり〜
by
広報部会
4月27日午後1時半から、出張所大会議室において、西成連区54町会の新町会長さんに対する本協議会の説明会が開かれました。 説明は約1時間半にわたりおこなわれ、安藤会長がスライドを用いて地域づくり協議会の全体を説明し、その後6部会の部長からそれぞれの関係行事の説明をおこない、最後に活発な質疑応答が展開...
-
投稿日 2015-04-27 11:49
タイドプール
by
dote
御衣黄桜が見ごろだとTVのニュースで放送していたので 岐阜市芥見 真聖禅寺まで桜を見にでかけた 黄緑色の八重の花びらの真ん中に赤い線が入っているのが特徴...
-
あのシナモンと甘い甘い魅惑的な匂い・・カロリーが高いことはわかっていながら、つい手出してしまうスイーツ、シナボン。このフロストシュガーをかけた大きなシナモンロールの発祥の地はシアトルでした。 ちなみに、語源は、シナモンの「シナ」と、フランス語で「良い」を意味する「ボン」の造語といわれています。 シナ...
-
投稿日 2015-04-27 10:32
LAN-PRO
by
KUMA
光ファイバー工事で重要なポイントを述べる。 光ファイバーの芯線は外径は125ミクロンで、MMもSMも同じであるが。 問題は芯線保護する芯線外皮には種類があり、これを事前にチェックして おかないと工事に支障を来す。 これは芯線外皮の径で融着用の治具が異なるためで、これを把握しておかないと 工事に難渋す...
-
投稿日 2015-04-27 10:09
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
お揚げが好きなおしょうです(笑) なんでかわかりませんが・・・東濃であの有名なピリ辛漬け揚げ食べたり、 高山のつけ揚げもメチャ美味しいのに洗脳され、早や10年くらいでしょうか さて 見つけた!! これ すごーーーーーーーーい!!メチャ美味いッス 静岡は舞坂じゃなくて(笑)潮見坂の道の駅で偶然見つけた...
-
投稿日 2015-04-27 09:47
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で フリージアが花盛りです。 黄色の花が多いです。...
-
投稿日 2015-04-27 09:42
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
カウンターの飲兵衛さんたち(笑)はメニューを見ません(笑) (ってかメニューを知らないんじゃないか?(笑)) 強制的に食べたいだろうと勝手にこちらからお出しします そんな飲兵衛さんの定番みたいなものパチリ! なんだか知らないけど 物凄く美味しい塩さばが市場から入荷したのと 定番の焼き上げのおろし添え...
-
今日は寝る! 夜まで寝て過ごす!!! 以上。...