-
投稿日 2015-12-11 21:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
12月12日(土)10:00~18:00~13日(日)10:00~17:00、昨年に続き神戸ハーバーランドの赤煉瓦倉庫内の「NAGASAWA神戸煉瓦倉庫店」の隣にあります「イベントホール」にて、小鳥作家の手作り雑貨市【トリスマス】が入場無料で開催されます。この赤煉瓦倉庫は1897(明治30)年に建造され、神戸ハーバーランドの開業に合わせて1992(平成4)年9月にレストランなどに再利用されています。「鳥」☓「クリスマス」=【トリスマス】と命名され、<栗・麦・果物・ヒマワリの種>などを練り込み、口に含むと小鳥の匂いに似た味が楽しめるアイスクリーム「インコアイス」などの販売で知られる神戸の喫茶店<...
-
投稿日 2015-12-11 19:44
熊本県弓道連盟
by
熊本県弓道連盟
平成27年度【佐賀】 全九州弓道連盟連合審査 実施要項1期日 平成28年 3月21日(月・祭日) 9時00分開始(8時開館)2会場 佐賀県総合体育館弓道場 佐賀市日ノ出一丁目21番15号 (道順 )・JR佐賀駅から徒歩約20分 ・車利用の場合は大和インターから車で約10分 3審査種別 五 段4受審資格 平成27年 10月 21日までの四段合格者5受審申込について (1)方法 所定の用紙により審査料を添えて、所属地連を経由して申請する。 (2)締切日 平成28年 2月21日(日) -締切 厳守 - 熊本県連〆切 平成28年2月7日 (3)申込先 佐賀県弓道連盟 事務局 宛 6注意...
-
投稿日 2015-12-11 18:47
ゆうこ新聞制作日記
by
ゆうこ新聞
前回の更新は、10月。そしてふと気づくと12月も半ばになっておりました( ゚Д゚)もともと、まめに更新しているブログではありませんし、チェックしてくれている人もそんなにいないと思いますが、せっかく存在するのですから、もうちょっと書かねば!ですね。ゆうこ新聞は、こりずに作り続けております。取材と勉強を兼ねて、チョロチョロといろいろな場に現れては「病気の人に小さなお楽しみを届ける新聞を作ってます!( ̄▽ ̄)」初めて「ゆうこ新聞」を知って、喜んでくれるひと、驚くひと、気味悪がって無視するひと(笑)鼻で笑うひとも。日々、いろんな人と出会っています。感激してやる気がモリモリ出たり、がっかりして自信を失っ...
-
投稿日 2015-12-11 18:30
池田武志のブログル
by
ターキーさん
加古川の兄から手作りの野菜が届きました・・・13種類の色とりどり・・・ナメクジもレタスに付いていました・・・感謝!
-
投稿日 2015-12-11 18:16
LAN-PRO
by
KUMA
山用のSUUNTOの腕時計のアラームで目が覚めました。ストームアラートです、一定時間内で気圧が急激に下がるとアラートしてくれます。冬の低山で、このアラートで救われた事を思い出さいました、やはり道具は頼ってはいけませんが重要です。写真は、出勤道路の状態、一気に落葉しています・・・・...
-
投稿日 2015-12-11 16:28
LAN-PRO
by
KUMA
この時期、海外から年賀状が届き始めます・・・・今年の一番乗りは台湾からでした。台湾、来年1月が総統選挙です、民進党有利ですが、有利過ぎて、厄介な事にならねば良いのですが・・・・・...
-
投稿日 2015-12-11 16:21
LAN-PRO
by
KUMA
調理道具の物欲は治まらず、また包丁スタンドを買いました。沢山の包丁(全部用途が違う)をセットして使っています。用途に応じて使い分けます、特に魚に調理には包丁の種類がモノを言います。と、信じております、本当は腕が未熟なんです。...
-
投稿日 2015-12-11 16:17
LAN-PRO
by
KUMA
寒くなると、白菜が美味しくなります。今年は大きな漬物ケースを購入したので、まるまる一個を漬ける事が出来るようになりました。白菜は四割にして、室内で一日干します。その後、手で一口大に千切り、重量3%の食塩+激辛唐辛子を入れて漬けます。...
-
仕事の手が思わず止まったぜ。なんすか、この車高の低い虹は!写真撮っちまったよ。
-
投稿日 2015-12-11 14:50
タイドプール
by
dote
昨夜は組合役員の忘年会会場は毎月例会を行う同じ場所12月の忘年会シーズンだからだろうか器も新しく盛付も何時に無く良い感じ、ついつい手が出てしまい食べ過ぎてしまった...