-
投稿日 2016-05-18 13:31
合氣道練心館 館長所感集
by
renshinkan
稽古を重ねて自己の内に構築すべき「本質的感覚」、いわゆる「心身統一」や「丹田」や「氣」の感覚といったものは、自身の計画通りに、稽古をすればした分だけ養われていく、といったような甘いものでは決してありません。 間違ったやり方(我々の世界では、「力む」「争う」「ぶつかる」というのが三大悪業だと言えます)で百回稽古をすれば、百回分間違った悪い癖がつくだけだというのが現実です。 私たちは細心の注意を払い、緻密に身体を操作しながら(しかしこれに偏り過ぎると肝心な「氣を出す」ということが疎かになります)、同時に、伸び伸びと心を開放して元氣よく稽古しなければなりません。 その中で徐々に、この「本質的感覚」...
-
投稿日 2016-05-17 14:03
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日の高松 晴れ 最高気温 26℃[-2] 最低気温 14℃[-6] お洗濯日和です! 。.:♪*:・’(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル
-
投稿日 2016-05-17 11:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
前回訪問時には<今日のなぞなぞ>を写すのを忘れてしまいましたが、本日もどんな問題なのかなと気になるのですが、んん~、子供さんのお客さんにはいい問題ですが、大人対応の考え込むような問題を期待したいところです。<これ>は乱数を発生させるために正六面体で作られていますが、ころがりやすくするために角を少し削...
-
投稿日 2016-05-16 14:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『海街diary』・『そして父になる』の<是枝裕和>監督が、『歩いても 歩いても』・『奇跡』に続いて<阿部寛>と3度目のタッグを組み、大人になりきれない男と年老いた母を中心に、夢見ていた未来とは違う現在を生きる家族の姿をつづった『海よりもまだ深く』が、2016年5月21日より公開されます。 15...
-
投稿日 2016-05-15 19:37
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
キンラン(金蘭) ラン科(Orchidaceae)学名:Cephalanthera falcata (Thunb. ex Murray) Blume 山や丘陵地の疎林下、日陰に自生し花は晴天の時に開き曇りや雨の日は閉じてしまう。茎高は、30-70cm位。かっては日本各地で自生が見られたが、絶滅危惧Ⅱ類 (VU) である。葉は互生し先が尖る長さ約10㎝の長楕円形、基部は茎を抱く。茎頂に黄金色の花を数個付ける。萼片は花弁と同色、長さ約1㎝、側花弁もほぼ同長。唇弁の基部は筒状、内側に黄褐色の隆起線が数本つく。ギンラン(銀蘭) ラン科(Orchidaceae)学名:Cephalanthera ere...
-
投稿日 2016-05-15 19:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
写真はワンプレート料理ですが、いつも通り別に<レタス・キュウリ・トマト>の「野菜サラダ」を添えています。オムレツに玉子2個を使いましたので、「野菜サラダ」では「茹で玉子」は盛り付けませんでした。【オムレツ】は、<玉ねぎ・シメジ・ベーコン>を塩胡椒でいためて具材としています。【チキンステーキ】は、塩胡...
-
投稿日 2016-05-15 17:37
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日の高松 晴れ 最高気温 28℃[+2] 最低気温 17℃[+1]
-
投稿日 2016-05-15 15:01
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
チェリストの方と練習・・・。コンサートが近づいてきたのですが、どうもいまいちまだまだって感じ・・・。
-
投稿日 2016-05-15 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
休日のお昼ご飯としては簡単な調理ですが、奥深い【ペペロンチーノ】です。正式な呼び名の「アーリオ・オリオ・ペペロンチ」の名称通り、<ニンニク・オリーブオイル・赤唐辛子>を基本材料としています。今回は、「ブロックベーコン」を刻み、「ブロッコリー」と一緒に炒めました。たっぷりの<ニンニク>と<赤唐辛子(鷹...
-
投稿日 2016-05-15 12:03
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
キリ(桐)別名: キリノキ(桐の木)、ハナキリ(花桐)古くから庭木として栽培され、軽い木材としてタンスなどに利用されてきた。昔は女の子が生まれると、庭に桐の木を植える風習も地方に寄ってはあった。嫁ぐ時に木を切って箪笥をつくって持たせた。木の成長がそれほど早い。桐箱、下駄などに多用されている。中国が原産で奈良時代には渡来していた。幹は灰褐色、惰円形の皮目があり、老木の樹皮は縦に浅く裂ける。葉は対生、ごく浅く3~5裂して、先は尖り、基部は心形。葉の両面に腺毛が密生、葉柄は長さ6~20㎝。若木の葉は特に大きくなる。花は葉より早いか同時に開花する。円錐花序に大きな筒状花を多数つけ、花冠は淡紫色で先は...