-
投稿日 2017-01-26 20:26
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
パイロットを目指す人から飛行機に興味を持つ一般人まで、誰でも気軽にフライト訓練や操縦が体験できるフライトシミュレーターセンター『テクノバード』が、2月3日に東洋ビル5階(神戸市長田区神楽町2-3-2)にオープンする。同規模の本格的なフライトシミュレーターセンターは西日本では初めてです。 現在は航空業界で活躍する2機種のフライトシミュレーターを保有し、ジェット旅客機「ボーイング737」にはNASAでも使われている「D-BOXモーション機能」を採用。気流の影響や緊急発進など、よりリアルな振動を体感できる仕組みとなっています。また、多くの飛行学校で実際に使用されている「セスナ172」にはトレンドに対...
-
投稿日 2017-01-26 10:57
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日も早朝から快晴ですよ。からからに乾いていてすごい乾燥状態です。いまや砂漠化って感じです。唇の荒れがひどくなる一方です。口を開くとパキッ痛て!・・・って感じ。気温はだいぶ上がって今日の最高気温10度。暖かですね。ところでKUMAさんのところに注文した、ツメカバーが最高です。インターネットにつなぐコ...
-
投稿日 2017-01-25 21:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸で、1922(大正11)年に開業した、老舗バー 小松益喜 ら16名の芸術家たちが1950(昭和25)年頃に順次描いたものです。昨年2月立ち退きにより建物が解体されることになり、壁画は2016(平成28)年2月に神戸市の美術館、文化財などの関係者も協力して、店主杉本紀夫(すぎもと のりお)氏が専門業者に依頼して切り取りを行い、その後神戸市に寄贈されました。市では、この壁画を神戸ゆかりの芸術家たちが描いた貴重な絵画であるとともに、神戸の文化史として重要な史料であると考え、保存し公開するために修復を進めていました。修復にあたっては経年劣化と阪神・淡路大震災による剥落、亀裂の入った表面全体の補強、...
-
投稿日 2017-01-25 14:12
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日のは北風も吹かず、晴れて穏やかですね。寒くないかというとそんなことはなく寒いですが、月曜日の北風が吹く寒さよりだいぶいいですね。強力だった冬型の気圧配置も緩んできたようです。カラカラに乾燥してるせいで唇が割れていたいです・・・。最高気温9度。早朝空を見上げると旅客機が飛んでいきます。青空に白い機...
-
投稿日 2017-01-25 13:45
合氣道練心館 館長所感集
by
renshinkan
去る1月15日(日)、年に一度の「演武会」も兼ねた練心館の「鏡開き」の式典が、無事執り行われました。 当日、お手伝いをして下さった方々、模範演武に出場して下さった方々、そしてご来場下さった皆様に心より御礼申し上げます。 さて、毎年、鏡開きの年頭挨拶では、「練心館の今年のテーマ」と題してお話をさせて...
-
投稿日 2017-01-25 08:21
LAN-PRO
by
KUMA
わが町一宮は伊吹おろしの影響をモロに受けます。夜半は勿論、早朝からの強風は本当にこたえます。住まいはコンクリート長屋の最上階で、見晴らしは良いのですが、寒風吹きすさぶ気候の時は、いささか住居選定を誤ったかな? とさえ思うほどです。気温はそこそこでも、強風による強制冷却はものすごく、体感温度がマイナス...
-
投稿日 2017-01-24 22:27
エンジェルライフ:高松
by
天使
☆ヽ(▽⌒) きゃはーん♪
-
投稿日 2017-01-24 17:42
エンジェルライフ:高松
by
天使
“ 浜離宮恩賜庭園 ”
-
投稿日 2017-01-24 09:52
my favorite
by
birdy
ランチの後、五色台の麓へみかんを買いに。道路沿いに、無人販売所があります。もっと安いかと思ったら、300円でした。スーパーよりは安いんだけどね。最後のほうで行ったところは100円!たくさん買いたかったけど、100円玉がなくて1袋だけ。「王越し地区」のみかんはとても美味しいです。(*^^)v今年は温州ミカンの当たり年かも。そろそろ温州ミカンは終わりですね。伊予かん、八朔がでてきました。 ...
-
(お知らせ)平成28年度卒業式へ出席のお知らせ/小5・中2・高2