English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#ブログ"の検索結果
  • 本日のこの日「名松線(松阪~伊勢奥津)」全線開業@JR東海

    1935(昭和10)年の12月5日、三重県内を走る現在のJR東海・名松(めいしょう)線「松阪駅(松阪市~伊勢奥津駅(津市)」が全線開業しました。家城~伊勢奥津間17.7㎞の延伸によるものです。ただ名松線は2009(平成21)年10月29日、台風18号による豪雨で被災。現在も、このとき延伸した家城~伊勢奥津間が不通になっており、全線開業する直前の状態に戻ってしまいました。名松線では現在、復旧作業が進められており、2016年には再び列車が終点の伊勢奥津駅まで走り出す予定です。ちなみに名松線は本来、伊勢奥津駅を終点にするつもりはなく、松阪から同じ三重県内の名張へ到達する予定だったため、名前が「名松」...
  • 無人探査機「オシリス・レックス」@米航空宇宙局(NASA)

    米航空宇宙局(NASA)の無人探査機「オシリス・レックス」が米東部時間3日昼ごろ(日本時間4日未明)、地球と火星の間にある目的地の小惑星「ベンヌ」上空に到着した。NASA探査機としては初めて小惑星から試料を採取し、2023年に地球に持ち帰る計画。太陽系や生命の成り立ちの解明につながることが期待されて...
  • ホテル「セトレならまち」開業

    ホテル経営のホロニック(神戸市東灘区)は12月5日、奈良・猿沢池のほとりに。「セトレ」ブランドの5軒目となるホテル「セトレならまち」(奈良市高畑町1118)を開業します。地元の「吉田屋旅館」(奈良市)が別館の跡地約1210平方メートルに建設し、ホロニックが運営します。鉄骨4階建てで、延べ床面積約19...
  • 新駅の名称「高輪ゲートウェイ」に決定@JR山手線・京浜東北線

    JR山手線・京浜東北線田町ー品川駅間(東京都港区)に2020年春開業する新駅の名称が、「高輪ゲートウェイ」に決まりました。JR東日本が4日に発表しています。新駅は山手線では1971年の西日暮里駅、京浜東北線では2000年のさいたま新都心駅以来で、カタカナを含んだ駅名はどちらも初めてとなります。JR東...
  • 開店「oh!!sauce(オー!!ソース)」@阪急うめだ本店地下1階

    大阪の阪急うめだ本店とオタフクソースがコラボレーションした「oh!!sauce(オー!!ソース)」が、12月5日にオープンします。「もっと手軽に、もっと楽しく、ソースを楽しんでもらおう!」がコンセプトのテイクアウト専門店。店名には、おいしさはもちろん「oh!!」という驚きや楽しさを届けたいという想いが込められているそう。 メイン商品の「お好みソース饅頭」は、だしがきいた生地にキャベツをたっぷり混ぜた“片手で食べられる”お好み焼。お好みソースをベースに開発した固形ソースが中に入っており、ひと口かじるとまろやかなソースがあふれ出すとか。 ラインナップは、「そば」「うどん」「カレーうどん」「激辛そば...
  • グランフルーツ 分厚いショコラ

    投稿日 2018-12-04 21:59
    エンジェルライフ:高松 by 天使
                 今日の高松                 最高気温 20℃                     |||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?              でも 明日から下がっていくようですね!                   体調に気をつけましょう。
  • 「超グラコロ」と「濃グラコロ チーズフォンデュ」@マクドナルド

    マクドナルド各店で、「超グラコロ」と「濃グラコロ チーズフォンデュ」が12月5日から期間限定で販売されます(一部の店舗をのぞく)。「グラコロ」は、クリーミーなホワイトソースにえびとマカロニを加え、“外はサクサク、中はとろとろ”のグラタンコロッケを楽しめるバーガー。1993年に初登場して以来、毎年冬の風物詩として期間限定で販売されているロングセラー商品です。2016年にリニューアルした「超グラコロ」は、芳醇な特製コロッケソースとたまごソースがおいしさの決め手。生クリームとバターがプラスされたふわふわの蒸しバンズでサンドされています。価格は(340円・税込)。今回新登場となる「濃(のう)グラコロ ...
  • 「カットステーキ定食」3種@やよい軒

    やよい軒は「カットステーキ定食」3種を12月4日から発売中です。 牛肉の旨味をしっかりと味わえるというカットステーキを、やよい軒が自信をもって打ち出した定食だとか。カットステーキに付け合わせを添えた「カットステーキ定食」(990円)に、エビフライ、チキンステーキとの組み合わせの「カットステーキミックス定食」(990円)さらに、カットステーキ肉を1.5倍に増量したボリューム満点の「特カットステーキ定食」(1490円)の3種類です。...
  • <ミシェル・オバマ>回顧録「Becoming」

    <ミシェル・オバマ>米前大統領夫人(54)の回顧録「Becoming」の米国・カナダでの売り上げが、11月13日の発売日から15日間で200万部を突破しています。米出版大手ペンギンランダムハウスが明らかにしています。NDPブックスキャンのデータによれば、ハードカバー版は今年米国で刊行された書籍の中で売り上げ1位を記録。重版も決定し、北米における発行部数は少なくとも340万部に達する見通しです。同書の翻訳は31言語に上り、オーストラリア、英国、フランス、ドイツ、イスラエル、韓国、フィンランド、南アフリカ、台湾などでもベストセラーになっています。<ミシェル>夫人は現在、12日間で国内10都市を回る...
  • 「さばとフレッシュ野菜バーガー」@ドムドムバーガー

    ドムドムバーガーは、全国31店舗にて、季節毎に変わるドムドムの「フィッシュバーガー」シリーズとして、2018年1月15日発売の第一弾 「ドムフッシュバーガーアジフライ」 に次ぐ第三弾として「さばとフレッシュ野菜バーガー」(420円)が、発売されています。 脂ののった<さば>をカラりと揚げて、たっぷりの野菜でサンドしたハンバーガーメニュー。トマトソースとマスタードがシンプルな味付けながらも、<さば>の旨味を引き立てるとのこと。 白身魚のフィレオフッシュは一般的ですが、牛肉のパテではなく<さば>というのは、どのような味わいなのか気になるハンバーガーです。、...
  1. 4354
  2. 4355
  3. 4356
  4. 4357
  5. 4358
  6. 4359
  7. 4360
  8. 4361
  9. 4362
  10. 4363

ページ 4359/10320