-
投稿日 2023-05-07 08:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
直径10センチ近くある大きなネギ科 /ネギ属の【ネギボウズ】が一輪挿しに飾られていました。ネギ類は一定の大きさまで生育した後、一定期間低温にさらされると花芽分化し、その後の高温と長日で花茎の伸長が促され抽苔(トウ立ち)する植物体春化型の植物です。最初は総苞で包まれていますが、破れて一つの花房に約250〜400の花が集まった蕾が外に現れ、これが「ねぎ坊主」と呼ばれれています。本種は大きさからしておそらく「アリウム」として食用ではなく観賞用に品種改良したもののようです。「アリウム」には約700種の野生種があり、ニンニクやネギも同じ仲間です。主に、花茎が長い大型種は切り花として、また花茎の短い小型種...
-
投稿日 2023-05-07 08:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日本国内で5月6日は、新たに「6264人」の新型コロナウイルスによる感染者の発表があり、感染者の累計は「3379万5803人」となりました。新たな新型コロナウイルス感染による死者数は、東京都3人、北海道1人、栃木県1人、神奈川県1人、新潟県1人、山梨県1人、島根県1人、愛媛県1人、の計「10人」の報...
-
投稿日 2023-05-07 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
6日、<藤井聡太叡王>(20/竜王・王位・棋王・王将・棋聖の六冠)が<菅井竜也八段>(31)の挑戦を受ける、第8期叡王戦5番勝負第3局が愛知県名古屋市の「か茂免」で行われました。持ち時間(各4時間)をお互いに使い切り、1手1分未満での指し手が要求される「1分将棋」に入り、二転三転する大激戦の中、一時...
-
投稿日 2023-05-06 22:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<トッド・フィールド>が16年ぶりに監督を務めました長編作品が『TAR ター』で、<ケイト・ブランシェット>を主演に据え、天才的な才能を持った女性指揮者の苦悩を描いた作品が、2023年5月12日より公開されます。「リディア・ター」は、ドイツの有名オーケストラで、女性としてはじめて首席指揮者に任命され...
-
投稿日 2023-05-06 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ラブコメの名手<中原アヤ>による恋愛コミックを、アイドルグループ「HiHi Jets」の<井上瑞稀>と人気モデルの<久間田琳加>の共演で実写映画化した『おとななじみ』が、2023年5月12日より公開されます。4歳の時から隣に住んでいる幼なじみの「ハル」と「楓」でした。「楓」は20年間ずっと「ハル」に...
-
投稿日 2023-05-06 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<美原さつき>の『禁断領域イックンジュッキの棲む森』は、第21回「このミステリーがすごい!」大賞・文庫グランプリ受賞作で、2023年3月21日に文庫本として発売されています。大学院で霊長類学を研究する大学院生「父堂季華」が所属する霊長類研究室に、米国企業「ゴールドフロンティア」から密林のコンゴでの道...
-
投稿日 2023-05-06 17:20
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
現地時間5月5日(日本時間6日)、カリフォルニア州サンディエゴのペトコ・パークにて「パドレス 5 - 2 ドジャース 」1回戦が行われ、パドレスが「5-2」で勝っていますパドレスの<ダルビッシュ有>投手、本拠地でのドジャース戦に先発登板。6回2/3を4安打2失点に抑え今季2勝目(2敗)を挙げています。元チームメイトで今年4月に通算200勝を達成した左腕<カーショー>との投げ合いでした。初回は先頭からの四球と二塁打でいきなり無死二、三塁のピンチでしたが、内野ゴロの間による1失点にとどめています。2回は一死三塁のピンチを併殺で切り抜けると、3回からは4イニング連続3者凡退。2回途中から13打者連続...
-
投稿日 2023-05-06 16:40
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻>5:05>の朝6時の気温は「17.5度」、最高気温は「21.0度」でした。これから雨が降り出しそうな雲行きの神戸のお天気です。本日のお昼ご飯は、「かに卵焼き」+「しゅうまい」+「刺身(刺身)」+「キャベツと胡瓜のレモン和え」+「味噌汁(大根・人参)」+「果物(キウイ・パイナップル)」でし...
-
投稿日 2023-05-06 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<19:00>より「BS12トゥエルビ」にて、1995年(平成7年)3月11日より東宝系にてガメラ誕生30周年記念作品として公開されました『ガメラ大怪獣空中決戦』の放送があります。大映(現・KADOKAWA)が手がけた特撮映画『大怪獣ガメラ』を復活させた「平成ガメラ」3部作の第1作で、宇宙の守護神「ガメラ」と超遺伝子獣「ギャオス」の戦いを描いています。太平洋上で巨大漂流環礁が発見されます。同じ頃、九州の姫神島で住民が消失する事件が発生。住民は消える直前の無線で、鳥の存在を訴えていました。調査のため島を訪れた鳥類学者「長峰」の前に、巨大な怪鳥が姿を現します。一方、海上保安庁の「米森」と保険会...
-
投稿日 2023-05-06 15:00
さわログ
by
さわ
★☆さわログ☆★