-
投稿日 2023-02-02 08:27
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日もこのようなメールが届きます。皆さんもこのようなメールが届いても絶対にリンクをクリッして情報を与えないようにしてください。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)米国 Pacific Software Publishing, Inc. 代表ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください。お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。ありがとうございます。Pacific Software Publ...
-
投稿日 2023-02-02 06:33
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
毎週水曜日はシアトルでシアトル・エグゼクティブ・アソシエーションのランチミーティングがある。1業種1社の集まりでコロナ前は100社以上のグループだったが、今は90社に減ってしまった。というわけで今はメンバー企業を募集しています。シアトル地域の企業でどんな組織なのか今日もある会社は是非連絡してください。https://seattleexecs.org__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)米国 Pacific Software Publishing, Inc. 代表ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、...
-
投稿日 2023-02-02 03:00
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
コーチとコンサルタントの違い 2021年からコーチの皆様を紹介するためのサイト「 コーチ探せる 」の開発と運営を行ってきました。コーチとは、コンサルタントと何が違うのか、なぜコーチが必要なのか等も少しずつですがわかってきたので書きたいと思います。まず私が自分でコーチとコンサルタントの違いを具体的にかつ、わかりやすくするために、ゴルフを題材に書きたいと思います。もし間違っていたらコメントでお聞かせください。 まず、コーチについてを考えます。世界で活躍するトッププロには必ずコーチがいます。Butch HarmonやHank Haneyなどはタイガー・ウッズをコーチしたことで有名ですが、コーチはタイ...
-
投稿日 2023-01-31 08:01
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
アマゾンからこんなメールが私の会社のメールアドレスに届きました。でも私はこのメールアドレスではアマゾンのアカウント保有していません。ですから最初から偽物だとわかりました。でもアマゾンのアカウントを持ったメールアドレスにこのようなメールが届いたら驚きますよね。そんな場合は、このメールのリンクではなく amazon.co.jp に行ってログインして確認してください。心配ならその時にパスワードを変えておきましょう。そして変えたパスワードは https://passwizard.com で保管してください。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけ...
-
投稿日 2022-12-23 02:27
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
これ嬉しい。使わせていただきます。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一Pacific Software Publishing, Inc.ken.uchikura@pspinc.com__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら...
-
投稿日 2022-12-22 09:54
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
このロゴの起原がわかりますか。このロゴは PSP と書いてあるのですが、PSP とすぐに読めないようになっています。それは、米国のソフトウェアをライセンスして日本語にして日本に発売していたときに、日本の代理店のみなさんが PSP からのライセンスとわかると嫌なので、PSP と書かないでくれと言われやんです。そこで書いてもわからないようにロゴをこのようにしたのです。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一Pacific Software Publishing, Inc.ken.uchikura@pspinc.com__..-・*...
-
投稿日 2022-12-22 08:23
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
今日のランチは、Seattle Executives のミーティングが雪でキャンセルになったので、Amazon Fresh で買って帰った。箱売りのサラダとおかず、M サイズと L サイズの箱と、Amazon Fresh のバッグに入れて、レジを通さずに外に出た。数時間後に請求金額と詳細が送られてきた。正しい。M サイズと L サイズの箱は肉眼でもわかりにくいのに、たいしたものだ。レジに並ばなくていいからすごく楽だ。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一Pacific Software Publishing, Inc.ken...
-
投稿日 2022-12-20 07:53
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
このメールが届きました。アマゾンから届いたようにメーリですが、アマゾンからではありません。このようなメールが届いたら、リンクをクリックスリのではなく、心配な場合は、自分のぶライザーでアマゾンに行って、ログインできるか確認してください。間違ってもメールで送られてきたリンクをクリックして、そこで表示される偽のアマゾンサイトでユーザー名とパスワードを入れることはないようにしましょう。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一Pacific Software Publishing, Inc.ken.uchikura@pspinc.com...