-
投稿日 2021-12-31 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
明日からは、お節料理や鍋料理が続きそうですので、お昼ご飯は【すき家】が12月1日よりリニュアル発売しています「ほろほろチキンカレー」(並:680円)を選びました。持ち帰り容器が機能的にできているのに感心しました。<カレールー>の容器にも蓋があり、更に本体の蓋で包まれています。<骨付きチキン>は、ゴロ...
-
投稿日 2021-11-14 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お昼ご飯に、【吉野家】にて2021年10月7日より販売されています「ハヤシライス」(537円)のテイクアウトです。 牛丼の容器に<ご飯>が詰められ、カップ状の容器に「ハヤシライス」の<ルー>が詰められています。 <ルー>だけですと「ビーフシチュー」と間違えそうな「特性ハヤシソース」で、【吉野家】の宣...
-
投稿日 2021-11-11 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
10月21日より販売が行われています【吉野家】の「あさり豚チゲ鍋御膳」(712円)です。 <白ご飯>の容器と、<チゲ鍋>の容器とに分かれています。 <あさりと豚肉、白菜、玉ねぎ、豆苗、人参、絹豆腐、きしめん>が、吉野家特製チゲたれと共に熱々に煮込まれています。あさりと豚肉の出汁が出て、チゲの辛さと合...
-
投稿日 2021-10-25 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
吉野家の新商品のハヤシライス。もちろん、使われる牛肉は牛丼系の流用かとも思えて期待できます。せっかくなので「肉だく」の牛ハヤシライスを注文、657円(税込。こちらからクーポンで30円引き)。 トマトベースのオーソドックスなハヤシライス、コクがあり普通に美味しい味わい。 肉だくにしたためか、ソース(ル...
-
投稿日 2021-10-11 09:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
牛丼チェーン店の松屋では、10月12日より「うな丼」(850円)・「うな丼ダブル」(1390円)・「うなぎコンボ牛めし」(990円)・「うなぎコンボ牛めしダブル」(1530円)・「“一本うなぎ”のうな重」(1790円)を発売します。 <鰻>は夏の「土用の丑の日」が有名ですが土用は年に4回あり、秋の「...
-
投稿日 2021-09-24 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
吉野家は10月1日11~10月31日20時の期間、「ポケ盛」第2弾のキャペーンを開催します。 店内で「ポケ盛」を注文しますと、外面にモンスターボールをデザインした「ポケ盛専用丼ぶり」で牛丼を提供。第2弾は「ハヤシガメ」「モウカザル」「ポッタイシ」「ルカリオ」「リーフィア」「グレイシア」のいずれかのフ...
-
投稿日 2021-09-14 19:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
すき家が「豚丼(とんどん)」を、明日9月15日から販売します。(並盛380円)のお手頃価格です。その他のサイズとして(ミニ320円、中盛510円、大盛510円、特盛660円、メガ810円)があります。 すき家の「豚丼」は、豚肉を豚丼専用のタレで煮込み、豚肉のうまみと甘みが楽しめる商品です。しょうゆベ...
-
投稿日 2021-08-14 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは。 コロナ禍の中、外食も気軽にできない日々が続いていますが それ以上に、ウーバーなどで好きなものを配達してもらうという文化がすっかり定着してきたように感じています。 結局は、好きなものを好きなだけ食べてしまっているのではないでしょうか? 結果として、体を動かさない事と相まって健康を害する事...
-
投稿日 2021-07-11 12:40
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
12時の時点で最高気温が真夏日の「30.0℃」を越しています神戸の暑さです。体力向上に、本日のお昼ご飯は、【なか卯】(長田三番町店:神戸市長田区三番町4丁目8)の「特うな重」(1250円)と「すだちおろしうどん」(小:350円)を組み合わせました。 好物の<鰻>ですので1枚盛の「うな重」(850円)...
-
投稿日 2021-06-29 12:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお昼ご飯は、【すき家】の「エビチリ牛丼」(並:580円)です。 新商品として「エビチリ」という名称が頭の隅に残っていたのですが、正式には「具材たっぷりエビチリ丼」(並:650円)が正解でしたが、けがの功名で牛丼とのコラボメニューと間違われました。 蓋を取りますと全面<エビチリ>だと身構えていた...