-
投稿日 2023-05-24 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
エスタ地下のフードコートにある「はなまるうどん」。 期間限定の「つけ麺」2種類提供中。650円(税込)にて「濃厚ゆず牛肉つけ麺」を2玉、麺は冷やしにて。 ラーメンとはちょっと違うのですが、冷たく締められた うどん に牛肉たっぷりのつけ汁、なかなかコクもあって美味しいです。期間限定中に再訪予定です。 ...
-
投稿日 2023-05-22 14:00
cartmanのブログ
by
cartman
街中で時間があまりなかったにでJR札幌駅高架下(地下)ESTA(エスタ)の奥の方にある立ち喰い蕎麦店。 「冷やしかけそば」410円と「トッピングたまご」60円(いずれも税込)をセレクト。 冷たく締められた蕎麦、若干もそもそ感はありますが生卵とよくあっていて美味しいです。 時間の撮れない時にもお勧めで...
-
投稿日 2023-05-13 16:00
cartmanのブログ
by
cartman
すた丼店にてのテイクアウト。ちなみに前回は こちら。今回ライスは要らないので、「すたみな焼き」580円に「肉増し」250円(税込)。ニンニクの香りが食欲をそそります。ライスなしでもお勧め。ちなnanacoカードでも支払い可能でした。☆伝説のすた丼屋 札幌駅前店☆札幌市中央区北3条西3丁目1-61☆駐...
-
投稿日 2023-05-10 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
札幌アピア内にある、ちょっと店名から想像出来にくいスタンド蕎麦店。朧げな記憶では当初は立ち喰いスタイルと思われるのですが、現在はカウンター、テーブル席に椅子はあります。 このスタイルの蕎麦店で「冷やしかけ蕎麦」があるのは嬉しくなり、食券にて「ひやかけ」360円(税込)を購入。 意外とコシの強い蕎麦、...
-
投稿日 2023-05-02 20:00
cartmanのブログ
by
cartman
マクドナルド喫茶店シリーズの「プリンパイ」。 ちょっと甘すぎの感じもありますが、確かにプリン風でした。
-
投稿日 2023-04-23 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お昼ご飯は、【すき家】の「牛カルビ丼」(650円)の持ち帰りに、<キムチ・玉子>のトッピングが気にいっていますので(3)回目の登場となりました。 「牛カルビ丼」にトッピングする<キムチ>は、大食いで名を馳せた<ギャル曽根>の顔写真が目に留まりました「備後漬物」(本社:広島県福山市)の「旨さやみつきキ...
-
投稿日 2023-04-18 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
すき家の牛丼には ごはんの替わりに豆腐 というメニューがあり、糖質オフ希望者たちには人気があるみたいです。今回「牛丼ライトお肉大盛」600円(税込)を注文。ごはんの替わりに冷奴。冷奴と牛肉の間にサラダ、という組み合わせ。サラダのドレッシング?は不要かなぁ・・・でも意外とお腹いっぱいにもなり、なかなか...
-
投稿日 2023-04-17 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
看板メニューの「牛丼」で「うまい、やすい、はやい。」は、ご存じ吉野家の代名詞になっていますが、最近の吉野家は、「ハヤシライス」・「親子丼」などもあり、メニューがバラエティに飛んでいます。 本日4月17日(月)からは、新しく「焦がしねぎ焼き鳥丼」<(並547円)・(大盛り734円)>が販売されます。 ...
-
投稿日 2023-04-06 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
5日、ゼンショーホールディングスは、丼物・うどんチェーン「なか卯」で提供する「親子丼」を値下げすると発表しています。 本日6日午前11時に全サイズ一律40円引き下げ、「並盛」は490円から450円になります。具材や分量は変えないとのことです。 原材料価格の高騰を背景に外食業界で値上げが相次ぐ中、手ご...
-
投稿日 2023-03-29 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
最近流行っている「ごはんを野菜や豆腐に変更する」いわゆる「ロカボ」。松屋は追加料金なしにて今回いただいてみることに。思った通り牛皿と野菜サラダ別盛りで意外と食べやすいです。疲れた胃袋を休ませてあげたい時にお薦めです。☆松屋 中の島店☆札幌市豊平区中の島2条6丁目1-6☆駐車場10台分程...