-
投稿日 2021-02-14 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
地下鉄札幌麻生駅周辺にて。「牛めしミニ」280円と「半熟たまご」70円(いずれも税込)。ゆっくり食べてみるとこの位の量でも満腹感は充分かなぁ。☆松屋 麻生店☆札幌市北区北40条西4丁目2-5☆駐車場は店舗前実質1台分
-
投稿日 2021-02-12 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
かつては札幌にも数店舗ありましたが残念ながら現存は少ないです・・・個人的には野菜とパンをカスタマイズするのがお気に入りでしたが、逆に多くの方は多分「面倒くさい」と思っていたのかなぁ。確かに後ろに他のお客が並ぶと若干焦り気味になりますし?で、札幌市北区あいの里に来たので久々の「サブウェイ」。「昼得セットのスパイシーBBQチキン」560円(税別)をドリンクはカフェラテで。黒ゴマパンをトーストしてもらい、ピクルス抜きにて。相変わらず食べにくいのですが野菜たっぷりで美味しいです。軽そうに思えますが意外と満腹になりますし、野菜メインにてお勧めです。☆サブウェイ 東光ストアあいの里店☆札幌市北区あいの里1...
-
投稿日 2021-01-21 11:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
新型コロナウイルスの感染防止の緊急事態宣言により、飲食店の営業時間が20:00までとなっていることによるのだと思いますが、松屋フーズは1月20日、「松屋」の1都3県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)のうち266店舗にて朝食時間限定「松屋の朝弁当」を発売開始しています。松屋が1985年にスタートした...
-
投稿日 2021-01-09 14:00
cartmanのブログ
by
cartman
吉野家にて現在期間限定にて「Happy Gyu Year 2021」イベント開催中。店内にて「肉だく」が148円→29円(税別)、更にテイクアウトは丼に「大吉」が出ると一杯無料)。「牛丼(並盛)」352円、「肉だく」29円(いずも税別)。やはり牛丼は吉野家がマイベストがなぁ?☆吉野家 札幌麻生店☆札幌市北区北40条西5丁目331-1☆駐車場は共有で多数(店舗利用で60分無料)...
-
投稿日 2021-01-03 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお昼ご飯は、<海鮮丼シリーズ>として2020年8月6日より販売されています、【なか卯】(長田三番町店:神戸市長田区三番町4丁目8)の「いくら・あわび丼弁当」(1200円・税込)です。...
-
投稿日 2020-12-29 13:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお昼ご飯は、【マクドナルド】(2号線須磨店:須磨区鷹取町1丁目1-6)で購入してきました、「グランクラブハウス」(単品・490円)です。100%ビーフパティとたっぷりな野菜をクリーミーなソースでまとめた一品です。<ビーフパティ・ベーコン・プロセスチーズ・トマト・レタス・玉ねぎ>等の組み合わせも...
-
投稿日 2020-12-27 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
自分がよく訪問する松屋はカウンターが消毒は当然ながら、一席づつアクリル板で仕切られていて、かつ、お一人様が多いので、会話でのコロナウイルス感染対策にはなりそうな感じです。ポスターが目に入り、現在テスト的に250店舗限定にて提供中の「いくら親子丼」の食券をを思わず購入。普通の海鮮丼店の「いくら丼」として同等クラスの美味しさでお勧め。それにしても最近の牛丼チェーン店はちょっと高額?メニューに力を入れている気もしますので、300円台で済まないことも多々あったりします(汗)☆松屋 麻生店☆札幌市北区北40条西4丁目2-5☆駐車場は店舗前実質1台分...
-
投稿日 2020-12-06 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお昼ご飯は、気になっていました【なか卯】(長田三番町店)の
-
投稿日 2020-11-25 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
丼ぶりと京風うどんの【なか卯】では、「ローストビーフ丼」を11月26日から発売します。税込価格として、小盛590円、並盛790円、大盛1200円、豪快盛1500円です。低温でじっくり加熱調理した、しっとり柔らかなローストビーフをのせた丼です。ローストビーフは上品な脂の甘みと赤身肉の旨みがたっぷりの...
-
投稿日 2020-11-23 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお昼ご飯は、9月30日より【すき家】にて販売されています