-
投稿日 2011-02-27 20:18
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
NHK大河ドラマ『江』今、8回目「初めての父」放映中ですが登場人物と配役の年齢差があり過ぎるのではとの指摘をよく目にします。調べてみました。第5回『本能寺の変(西暦1582年6月21日)』放送日2011年2月6日 江(崇源院)(1573年) 8歳=上野樹里(1986年5月25日)24歳 (+18)...
-
投稿日 2011-02-20 09:59
エンジェルライフ:高松
by
天使
のことがよくわからないので アップするたびに・・・・?(−−〆) フルスクリーンモードで観るには 1080P HDで観るのが一番きれいなんでしょうね!(●^o^●) “ セントバレンタイン 天使たちが舞いおりて ”...
-
投稿日 2011-02-06 10:07
my favorite
by
birdy
音痴だと言われてるけど、ソロ曲は上手よ。いい歌です。2009/6に亡くなったマイケルにささげる歌。マッピーが作ったのよ。(^_^)vジャニさん、YouTube削除しないでね。...
-
投稿日 2011-02-05 16:29
my favorite
by
birdy
ファンクラブの会報がとどきました。今年はコンサートツアーはなさそうだなぁ。(;一_一)中居君、かわいい顔してるんだから、もっとパンツをスキっとはいたらいいのに・・・38のオッサンをつかまえて「カワイイ」もないもんだけど、カワイイやつです。大好き!歌が下手でも、なんでもいいね。(^_-)-☆チュッ♪(...
-
夏から職場が変わって横浜から東京の汐留に勤務地も変わりました。眺めがとても良くて、浜離宮を眼下に見て、築地、レインボーブリッジ、東京湾の船、首都高速を走る車、ゆりかもめやJRの電車、羽田からの飛行機がよく見えます。特に朝焼け、夕焼けは綺麗ですね。しかし、眺めを楽しんでばかりもいられず、深夜・徹夜・休日出勤と汐留に移動してから体調を崩しそうになるくらい仕事が忙しくて参ってしましますが、この正月休みは2日からしっかりと練習を開始して、日頃のうっぷんとストレス解消のために楽器を吹いてました。この休みは Donna Lee をパーカーのアドリブも含めてテナーで暗譜するまで練習しました。リフはBbのテナ...
-
投稿日 2011-01-17 07:24
my favorite
by
birdy
「アンストッパブル」を観てきました。最高気温3.5度の日は、映画に限りますね。ゴルフに行く気も、打ちっ放しに行く勇気も出ません。実話にもとづいた映画。exciting!会話も面白い!非常事態なのに、ユーモアもあって。さすがアメリカ映画ですね。デンゼル・ワシントン、よかったですよ。「サブウエイ123」...
-
投稿日 2011-01-13 23:07
my favorite
by
birdy
織田裕二のファンです。(^_-)-☆TV,よかった!青島君(踊る大捜査線)でも、司馬くん(振り返れば奴がいる)でもなく・・・もちろん、完治(東京ラブストーリー)でもありません。「黒田康作」でしたね。アマルフィのままでした。映画のラストシーンで、続編がありそうだと直感したのが当たったわ。(^_^)vち...
-
週末の教授の韓国コンサートも大成功に終わったようです。IT業界に絡んでいるのに、12月の北米コンサートに接するまでUSTの存在すら知りませんでした。 Twitterも使っていませんでしたが、こうしたIT道具の使い方で人の熱い交流が生まれるのかあとLIVE中継のなかで感じていました。でも何故、そういう熱い渦ができたか?それは、今回UST中継をすべて手弁当で、徹夜で手伝っていた縁の下の力持ちのチームがいたからだと思います。それもスタートは、たったひとり・・・元MS社長の古川さん。その古川さんのTwitterでの一言で、その日に成田から飛行機に飛び乗ったデジタルステージ社の平野さん。この二人の北米、...
-
投稿日 2011-01-08 13:57
my favorite
by
birdy
中居くんの伊橋悟、帰ってきます。SP版。「味いちもんめ」、見てね。楽しみです。(^_-)-☆
-
投稿日 2011-01-04 06:24
my favorite
by
birdy
3日は忙しい予定だったので、ゴルフのお誘いも断ったのですが、番狂わせで時間が出来てしまって!朝はいいお天気だったけど、午後からは天気予報通りちょっと曇り気味。そこで映画「相棒」にしました。いかにも「杉下右京」好みの事件ですね。テンポもあって面白かったです。「警察」という組織の、ドロドロした面を「さも...