-
投稿日 2024-09-13 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、スーパー【イオンリテール】(ジェイムズ山店:神戸市垂水区青山台7-7-1)の「ビッグあらびきフランク(マスタード)」(270円・税込み)です。 長さ20センチほどある細長いパン生地に<フランクフルトソーセージ>と<マスタード>がたっぷりと詰め込まれています。 見た目の形...
-
投稿日 2024-09-12 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、スーパー【光洋MaxValu】(須磨店:神戸市須磨区松風町3丁目2-1)の「ハムチーズのフランスサンド」(278円・税込み)です。 フランスパンがおいしいサンドイッチということで、4回目の登場となっています。 〈ロースハム・トマト・チーズ・レタス〉を味わいよく(312キロカ...
-
投稿日 2024-09-11 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、【マル井パン】(ビバタウン店:神戸市須磨区前池町3丁目4-1 )の「アップルクロワッサン」です。 前回(1084)登場の時には、オーブンで温めたため、少し焦げた状態になりましたので、今回は、そのままでいただきました。 コンポートされました<リンゴ>と「クロワッサン」の組...
-
投稿日 2024-09-10 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、【マル井パン】(ビバタウン店:神戸市須磨区前池町3丁目4-1 )の「デニッシュ食パン(5枚入り)」です。 小さなデニッシュとしては、【山崎製パン】の「デニッシュマイルド」や「デニッシュマイルド(レーズン)」などをよく食べていますが、1枚の食パンサイズの〈デニッシュ〉は、初め...
-
投稿日 2024-09-09 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、【マル井パン】(ビバタウン店:神戸市須磨区前池町3丁目4-1 )の「ウインナーロール」です。 ベーカリーの定番メニューなので、【マル井パン】でもすでに購入しているのかなと迷いましたが、未購入で安心しました。 食べやすく、<ウインナーソーセージ>に持ち手となる串が射してあ...
-
投稿日 2024-09-04 08:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、【フランソア】(福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜3丁目1番1号)の「プレミアムレザン(6枚入り)」です。 「プレミアムレザン」は、【フランソア】の「スローブレッド」シリーズのパンです。天然酵母100%、天然素材100%で作られているシリーズとして、【フランソア】の中では最上位のシリ...
-
投稿日 2024-09-03 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、【フジパン】の「ピザパン」です。 見た目はかなりボリュームがありそうでしたが、ふわふわ食感のパンで、切れ目の筋が入っていますので、3本に小さく棒状に分かれて食べやすかったです。 ピザソースの上に<スライスオニオン・チーズ・細切れハム>が盛り付けられています。 タバス...
-
投稿日 2024-09-02 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、【ブーランジェリ・コヤマ】( ブルメール舞多聞店:神戸市垂水区舞多聞東2丁目1-45)の「さつまいもパン」(215円・税込み)です。 パン生地の中にサイコロ切りされました<さつま芋>が詰め込まれ、<さつま芋>の定番とも思える黑胡麻が振りかけられています。 隠し味のラム酒...
-
投稿日 2024-08-30 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、【ファンベック】(離宮公園前店:神戸市須磨区高倉台1丁目1-3)の「ホワイトソースとベーコンポテトデニッシュ」(259円・税込み)です。 パンのお好み焼きといった雰囲気で、デニッシュ生地の上に角切りのポテトが混ざるつぶされたポテトと細切れのベーコンが、ホワイトソースで絡めら...
-
投稿日 2024-08-27 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、【マル井パン】(板宿駅前店:神戸市須磨区飛松町2丁目2-4)の2回目の登場となりました「マロンパン」(194円・税込み)です。 大きさの割には、ずっしりと重さを感じる重量感があり、パン生地の中に<栗の餡>がたっぷりと詰められています。 <栗の餡>の味を楽しみながら、おいしく...