-
投稿日 2014-08-29 21:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
先週は新築のマンションに引っ越した<O浦邸>にて、 以前に訪問 して気に入りました<酒と魚【戎】>に<O浦夫婦>をご招待です。<秋刀魚・シマアジ・蛸>の刺身、<つくね・牛たん>と肉料理、<茄子の肉味噌炒め・カリカリチーズ揚げ>と、どれも満足の味です。今宵はうれしいことに瓶の「キリンラガービール」があ...
-
投稿日 2014-08-29 21:18
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
此方も蒲田アニメで見掛けて『薄桜学園 文化祭 薄桜祭 たこ焼き風スナック』を2箱購入しました。ゲームコーナーに寄ったんですけど『裏語 薄桜鬼 暁の調べ』と『ハマトラ』が有ったらと思ったんですけど『薄桜学園 文化祭 薄桜祭 たこ焼き風スナック』は蒲田アニメイトで見掛けなかったし『戦国BASARA』のド...
-
投稿日 2014-08-29 21:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
いつもの公園前世界長(佐藤商店)の料理です。いつ食べてもどれを食べても美味しい料理です。お酒の肴にピッタリと合う味付けと量が素晴らしい。定番料理とその日の料理、時期によりその旬の素材を使い見事な作り! ★今日も阪神戦をみんなで聞きながら、公園前で楽しみます...
-
投稿日 2014-08-29 14:59
my favorite
by
birdy
Little姫のパナップ(マルチパック)に出てきました。(*^^)v
-
投稿日 2014-08-29 10:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
値段表示のラベルには、「オニオンブレッド(ハーフ)」(150円)と印刷されていました。パンの形状を見ても半分に切った(ハーフ)ではなさそうで、また<玉ねぎ>も入っていませんでしたので、明らかに誤表記ではなかと訝りながらいただきました。<ベーコン>と<チーズ>が柔らかいパン生地の中に詰め込まれていて、...
-
投稿日 2014-08-29 08:27
my favorite
by
birdy
夏の長雨、低温で野菜が高騰、品不足です。台所を直撃しています。高いだけなら我慢するんですが、品が悪くて…(-_-;)野菜の優等生、もやしも微妙に値上がりしていますが、まだまだ安いですね。あまり好きじゃないんだけど、いよいよ登場です。菌床キノコ類も優等生ですね。工場生産類も優等生です。(^_-)-☆無...
-
投稿日 2014-08-29 00:40
カイの家
by
hiro
昨晩の夕食は、これらとビールでした。いや、美味しかった。そういえば、今年は、いずれもバリでは食べなかったな。来年、食べようかな..
-
投稿日 2014-08-28 22:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
またまた、くらげ(有明海産ビゼンクラゲ)です。この時期が旬で、今しか食べる事ができません。酢の物で食べるのであっさりとたくさん食べることが。コリコリの食感がたまりません。フランス七味をかけて! 食塩、胡椒、ガーリック、醤油、 レッドベルペッパー、オニオン、唐辛子、コーンスターチ、 コリアンダー、...
-
投稿日 2014-08-28 20:41
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
北海道産 「生真いわしのポン酢」 です。イワシは一年中見かけますが、夏から、晩秋の脂ののった時期の刺身は最高にうまい。まさにこれからが本当の旬を迎える事になります。古くは青魚などといい好き嫌いの出る魚であったが、近年は流通手段の発達から刺身でも煮ても焼いても好まれている。 ★脂が乗りとても美味しかっ...
-
投稿日 2014-08-28 17:45
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
湖国 滋賀の美酒が一同に会する 県内33蔵大集合!毎秋の恒例イベントの滋賀 地酒の祭典。今年は県外に飛び出して、大阪市内でも行います。滋賀県にある滋賀県酒造組合加盟全33の蔵元が全て集まって、それぞれが醸し出す日本酒をきき酒して頂くイベントです。33蔵が各蔵ごとにブースを出展し、自慢のお酒を試飲提供いたします。 【日 時】 2014年9月7日(日) 14:00~17:00 【会 場】 シティプラザ大阪(大阪市中央区本町橋2-31) 【入場料】 1,500円(当日払いまたは事前ネット決済可能)...