-
ロサンゼルス情報:ロングビーチの『Library Cafe』ロスの街は眠るのが早過ぎ!どこのお店も10時半を過ぎればクローズ。お酒を用意しているレストランでさえ、最終オーダーは10時半。夕飯食べてから、美味しいコーヒーを飲みながらまったりと自分だけの時間を過ごしたい、なんて思うことはありませんか?そんなときに、夜遅くでものんびり飲めるコーヒー屋さんをロングビーチで発見しました!なんと、コーヒー屋サンなのに夜12時までOPEN。その名も『Library CAFE』。名前の通り、店内には沢山の本棚があり、のんびりと腰をかけられるソファーやカウチが広々とした空間に用意されています。もちろんWI-FI...
-
投稿日 2014-09-22 20:31
my favorite
by
birdy
15:50~17:50までのフライト・ゲームをみた晩です。行く前に牛蒡のささがきや、お出汁は作っておきましたが、帰ってから約45分で「ザ・和食」の完成でした。
-
投稿日 2014-09-22 20:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
多くの常連さんから希望がありながら、なぜか「串カツ」のメニューがありませんでしたが、ついに登場です。<じゃがいも・レンコン・豚肉とたまねぎ・うずら>の4本セットですが、【鈴ぎん:福寿】としては最高級価格の(400円)という値段に驚きました。<中川店長>は「よく出るんですわ」と喜んでおられましたが、長...
-
投稿日 2014-09-22 12:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
飛び石の四連休の月曜日ということで、サラリーマンも少ないだろうという読みで、久しぶりに【岸タロー】に足を向けました。読み通り、開店と同時に満席なりましたが、なんとかカウンター席に座ることができました。定食のメニューは4種類ありますが、どれも(500円)です。肉の量が多い「牛肉のタタキ定食」や「豚シャ...
-
投稿日 2014-09-22 11:29
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
阪急十三駅、東商店街にある尾酒屋さんの立ち呑み!ここに来ますとお酒と料理の楽しみがあります。一品が少量なので数多く楽しめます。お酒も日本酒、焼酎、ワイン、ビール、炭酸系と豊富です。客筋もよく、ご主人と女将さんの人柄もよく、気持ちよく楽しむ事ができるお店です。 ★この日いただいた料理の数々です。...
-
ニューオリンズ滞在でフレンチ・クオーターで食べ飽きたという方、そしてフレンチ・クオーターに拘らない方、誰でも絶対に試していただきたいレストランが、ビジネス街にある Majoria’s Commerce Restaurant。お店に入るとビジネスマンや、地元の人達であふれています。1965年からやっているというこのレストランの食べ物はどれも美味しくしかも破格値!ファンシーな食事もよいですが、いかにもローカルなこのレストランで是非、朝食やランチをお試し下さい。このレストランではカウンター越しに食べ物を注文、最後に昔ながらのキャッシュレジスタ(はい、電動ではないものです)でお会計。本当に味のあるレス...
-
投稿日 2014-09-22 07:04
my favorite
by
birdy
ゴルフの日だったので、帰ってから楽なように鉄板焼きです。具材は家計にヘルシーなものです。('◇')ゞ
-
投稿日 2014-09-21 19:12
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日のランチは 高野山です。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ちょっと前までは 雨が降るみたいで心配してたんですが 曇り時々晴れで 大丈夫でした。\(^o^)/ ガイドさんの説明で 奥の院、清浄心院、金剛峰寺などを観光しました。 織田信長、豊臣秀吉、黒田官兵衛の供養塔もありました。 清浄心院では 徳川家康と徳川吉宗のご位牌のご開帳がありました。 日帰りなので 慌ただしい旅行でしたが 楽しい一日となりました。 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆...
-
投稿日 2014-09-21 16:38
my favorite
by
birdy
「ザ・和食」って感じの晩御飯になりました。小松菜も久しぶりに買って、お揚げさんとたいて。軽めのおちつく晩御飯になりました。
-
投稿日 2014-09-21 14:01
my favorite
by
birdy
息子の親友のお嫁ちゃんからいただいたのの、おすそ分け。(^_-)-☆珍しい竹輪です。