English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#バー"の検索結果
  • 地下500mたった1つの発破孔からしか出てこない地下深層水「岩深水」

    投稿日 2007-12-10 03:48
    解体心象 by ペガサス
    醤油やソース探しからついに基本中の基本「水」に行き着いた感じです。岩深水(いわしみず)という名水を紹介されました。滋賀県大津市、京都との県境に位置するのが岩間山。山紫水明の地、岩間山の井上長石鉱山の坑道奥、地下五百メートルのたった1つの発破用の孔から、偶然湧き出た水が「岩深水」です。他を掘っても出な...
  • 冬の味覚

    今日は恒例の赤カブの収穫だったのですが、一緒におふくろ大根なる物凄いものを2本いただいた。これがなんと8kgある。重いのなんのって・・でも中に巣もなくしかも、ふろふきなんかにすると物凄くしみるそうで料理屋さんなんかが注文されるようですしかし本当にズッシリ重ぇーでかんわ...
  • 忘年会第一弾・お泊まり忘年会でした。

    投稿日 2007-12-05 09:34
    my favorite by birdy
    昨日は忘年会の第一弾でした。今年は出足が遅いです。お友達の家でお泊まり忘年会です。(^_-)-☆なかなか会えないお友達ですが、集まれば空白なくお喋りです。久しぶりに6人の美女ビショが集まりました。囲炉裏があって雰囲気満点!シャブシャブが美味しかったです。去年の春は"The Overnight Potluck Party in Laxurious Mansion Kon" 2006.4.18   でした。(^_-)-☆遅くまで喋って床についたのは3:00すぎ。そこから寝られなくて…スマイリー10を持っていくのを忘れました。今、頭が痛くてボーとしてます。今からマドモアゼル久美子クッキング教室ですが...
  • 夕飯に・・・

    夕飯ですが 子供が好きなしゃぶしゃぶですアリオ西新井店の中にあるしゃぶ菜ですん〜温野菜のほうがおいしかったな〜少し値段は 高いが・・・
  • 楽し味・処「柿の里」

    投稿日 2007-12-04 07:22
    my favorite by birdy
    天使ちゃんがすでにブログアップしてますが、いつも一歩遅れます。(~_~;)昨日のランチはメタボ柿原さんのご紹介の楽し味・処「柿の里」  へ行きました。ブログで拝見したとおり、とてもよかったです。(^_-)-☆スタッフ全員が女性で、細やかな心遣いが伝わってきます。私たちはランチ限定(11:00〜14:00)の「お楽し味箱」1500円を食べました。一つ一つの味がよく、女性向の量です。食後の紅茶・珈琲もデミタスでないので、ゆっくりお喋りしながら楽しめました。(^_-)-☆コンフィチュール(ジャム)の試食もいっぱいさせてくれて、とても感じがよかったです。「柿(ラム酒入り)」「グレープフルーツとじゃがい...
  • 夕ご飯は鯵と烏賊

    投稿日 2007-12-04 05:22
    LAN-PRO by KUMA
    日曜日の夕食は「お魚」と決めてあり、スーパーで物色するのが私の仕事となっています。今回は鯵が二匹、烏賊は先週のいただきモノの解凍です。鯵は最近安値でこれで¥170です。熱燗でいただきました・・・・・...
  • お好み焼き 木村

    投稿日 2007-12-02 14:04
    解体心象 by ペガサス
    友人の自宅のすぐ近くにあるお好み焼き屋さん。今年1月の開店で自宅のベランダだった所を改築して作ったお店です。以前から気になっていたのですがやっと昨日寄ることができました。モダン焼を注文して焼き上がるまでお店のおかみさんと話をしてみました。昔ご主人の家も奥さんの家もお好み焼き屋さんをしていたそうで、代...
  • 寿司割烹「こいし」

    投稿日 2007-12-01 18:31
    my favorite by birdy
    昨日は大腸癌再検がシロだったので、私の大好物のお寿司を食べに行きました。本来なら「雅人房」なんだけど、10月末で残念ながら閉店!一時閉店と信じて、再開を待っているのですが…そこで近くなら「こいし」しか知らなくて…「雅人房」ができるまでは「こいし」によく行ってたんですが、あるとき食べた宴会料理が酷くっ...
  • おなかへったよ

    投稿日 2007-11-30 21:51
    さちのお掃除日記 by さち
    今日はダーリンの帰りが遅いなり。久しぶりになんか作ったのに!なんか=(あんまり上手くないでも一応まだレシピ見て回鍋肉) それにしても…今日は現場見学に行ったよ久しぶりにM氏(監理のしと)と会ういい人やなぁ〜楽しかったです。つづく!...
  • ぼたん鍋 

    投稿日 2007-11-29 03:23
    解体心象 by ペガサス
    大窪寺の門前で土産物を売っている野田屋さんが経営している料理旅館に一泊して「ぼたん鍋」宴会をしました。7人でこのお皿2枚でしたが食べきれませんでした。
  1. 1751
  2. 1752
  3. 1753
  4. 1754
  5. 1755
  6. 1756
  7. 1757
  8. 1758
  9. 1759
  10. 1760

ページ 1756/1811