-
投稿日 2009-12-04 16:03
my favorite
by
birdy
今夜は今年最初の忘年会です。わたしと天使ちゃんが幹事。「カラオケルーム忘年会」にしました。夏の夕涼み会、冬の忘年会で集まるビジョビジョ・ジュクジョの仲間です。3時間飲み放題、歌い放題、お料理などがついたパーティー・プランです。5500円なり!2次会もついた感じで、お得でしょ!まぁお料理は期待できない...
-
投稿日 2009-12-04 00:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大正11年に創業、 昭和44年より休業、平成11年(1999年) に再創業。平成11年に霧島山中に蔵を建設し、30年ぶりに酒造りを再会する。 「今年で10周年」一次・二次とも「甕壺仕込み」、「木桶蒸留器」を使用するという昔ながらの製法にこだわる。約200石(1.8ℓ瓶で約20000本)という小...
-
投稿日 2009-12-03 23:32
my favorite
by
birdy
またまた家に籠っていました。この日は確か、暖かくていいお天気、小春日和だったと思います。なのにゴミ捨て以外一歩も家を出ず、またまた冷蔵庫、冷凍庫をゴソゴソして…我が家の定番、トマト!脂もののとき、リコピンは外せませんねぇ。【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2009-12-03 20:03
四季織々〜景望綴
by
keimi
本日小学校でおちゃのおともに出していただいた 中村屋の【ひですけ餅】と抹茶風味のお饅頭です。ひですけ餅は、やわらかほっこり・・・素朴なおあじです。大福をぺったんこにした感じですね!!いくつでもぱくぱくといただけそうです。
-
投稿日 2009-12-03 16:44
my favorite
by
birdy
楽しい感激のお誕生会が終わって、現実にもどりました。ウルトラはまたまた出張、ババショフと二人の晩御飯でした。家から一歩も出ないで、家に籠っていました。そんな日は、定番のお好み焼きです。イカ豚玉です。(^_-)-☆...
-
投稿日 2009-12-03 15:01
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は朝から夜まで今も雨が降り続いています。気温も低くて11度でした。寒いわけだ・・・。昨日が温かく太陽がありしかも青空だった・・・。今日との落差は地面が180度回転したようだ。なんとなくため息が出ちゃうんですよね・・・(-_-;)しかし、今日はちょっと最近では珍しいものを食しました。いただいたギン...
-
投稿日 2009-12-03 08:43
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
昨夜もゴルフ帰りの忘年会をされたお客様13名様でした久しぶりにうちの会長が厨房に復帰!料理にメリハリがない!気持ちが足らん!と叱咤叱咤の連続で(笑)気合を込めた一皿を作ってくれました。鰻巻き(うまき)と鮭の味噌焼きです焼くだけのようにみえますが、実はとっても大変です。鮭を美味しくしっとり焼くのは・・...
-
投稿日 2009-12-02 14:40
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
先日、いつものあの店で、いただきました。芋焼酎ファンにはたまらない、垂涎物の対決です。S ⇒ 佐藤(黒)M ⇒ 森伊蔵(極上の一滴)、 森伊蔵、 魔王、 村尾佐藤(黒)の「S]と 「3M」 と言われる森伊蔵・魔王・村尾の対決でした。☆ 森伊蔵(極上の一滴) 700円 ×1☆ 森伊蔵 ...
-
投稿日 2009-12-02 13:00
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
近所の朝鮮漬物屋さんです出来たてて豚足コラーゲンたっぷり嫌いな方も 多いいですが・・・
-
投稿日 2009-12-02 00:12
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
先日の日曜日、神戸の県庁の近くの「生田文化会館」で、大分県魚業協同組合・大分県水産養殖協議会の主催で、 『お魚料理教室』 が開催されました。参加者は子供さんを含む24名(定員)、男性はおいさんを入れて5名でした。大分県佐伯市から県の職員と組合員で運んだ、新鮮なトレトレの魚でした。「ブリ」 と 「...