-
投稿日 2015-08-05 13:41
my favorite
by
birdy
CookDoの「肉味噌キャベツ用」を使いました。コチラでは、お葬式のお手伝いをするとお供え物をわけてくれます。乾物類が主ですが、たまにはこういうのも。これもそんなときに貰ったものです。既製品独特のニンニクがイマイチですが、なかなかいけますね。(^_-)-☆暑い時なので、煮物はねぇ。副菜は火を使わなく...
-
おいしいブランチが頂けるLa JollaのThe Cottageに行ってきました。こちらの目玉はなんといってもフレンチトーストです。今回はストロベリーとバナナのトッピングを選びました。Stuffed French Toastという名前で、半分におられたパンの中にフルーツやクリームが入っているもののこ...
-
トーランスにある、本格イタリアンレストラン、Aliotta's Via Firenze。外観からはイタリアンレストランには見えず、何回か通り過ぎてしまいました。中にはいると、天井も高く吊るされたライトがおしゃれで、ヨーロッパ郊外のレストランに入ったような雰囲気でした。私だけが知っているのよ、とそっと...
-
投稿日 2015-08-04 23:22
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
あまり飲む機会がない森伊蔵のグリーンラベルです!月の中も美味しい芋焼酎です!村尾は大好きな芋焼酎です♪
-
投稿日 2015-08-04 21:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
2015年に球団設立80周年を迎えるた阪神タイガース。 獣王の意気高らかに、ファンの皆様に、勝利の美酒として、お楽しみいただきたい本格芋焼酎。 南薩摩の吹上焼酎が、伝統の黒麹を使用し、黒瀬杜氏伝承の技で造る。さつまいも特有の芳香と甘味があり、ソフトな口当たりが特長です。 『吹上颯爽』 吹上焼酎 鹿児島県南さつま市...
-
投稿日 2015-08-04 21:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵は<炙り居酒屋「桔梗屋」>さんで、
-
投稿日 2015-08-04 20:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
関西で夏の味覚といえば、祇園祭や天神祭の暑い時期には欠かせない「鱧」です。水槽を見ますと赤貝が1個だけで、なにがいいかなと悩んでいましたら、<大将>から「鱧すき、どうですか」と言われ、即決定です。淡路産の「鱧」と淡路産の「玉ねぎ」が、土鍋の中でいい景色を見せてくれていました。具材を食べ切ったあとは味...
-
投稿日 2015-08-04 19:21
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
900mlと1.8ℓの瓶入りと紙パックがあります。どうも紙パックは気分が出ません。重たくても瓶入りがいいです!
-
投稿日 2015-08-04 17:08
my favorite
by
birdy
久しぶりにお魚屋さんへ。とても小さなカレイがあって、またまた買ってしまいました。大好きなんです、から揚げ!塩味でカラっと揚げてとても美味しかったです。(*^^)vスルメいか、今が旬ですね。これは北海道の。身がモチっとしていて、甘くてとても美味しいです。...
-
投稿日 2015-08-04 16:41
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分の八しか酒造が販売している 『むぎっ娘(こ)』 です。麦焼酎でクセがなく飲みやすく造られています。