-
投稿日 2015-08-11 00:21
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『旭鳳の会』 旭鳳酒造 (広島市安佐北区) 土居杜氏の厳選8種類を味わう!
-
投稿日 2015-08-10 23:21
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
甲子園ハイボール (竹鶴ピュアモルト使用) ★ロックグラスに入った濃い目のハイボール、ポッキーが付いてます。むぎっ娘(八鹿酒造)
-
投稿日 2015-08-10 21:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分佐伯の蒲江から直送された魚の開きです。一年中在る、「おでんも」人気ナンバー・ワン、焼き鳥も美味しい。料理の種類も多く、味は全体的に薄味で上品で食べ易い。 この地で30年以上、気のいい店主 山下春大さんと美人女将の奥さんで営んでいる。
-
投稿日 2015-08-10 20:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
甲子園の帰りに必ず立ち寄る店 『とん平』 の店名になった名物料理です。関西のお好み焼き屋では必ずある料理、最近は居酒屋のメニューにもあるほど関西では好まれてる料理。しかしここの 『とん平焼き』 は一味違います。大阪曽根崎のお初天神の近くにある有名店、『大阪本とん平』 と同じ味です。(親戚にあたります) 【使用する豚肉は、厚みのある豚ロースステーキ、特性ソースにブラックペーパーを使う、 豚と卵と衣と特性ソースのバランスと焼き加減が抜群です。】 『とん平』 西宮市市甲子園六番町16−10 TEL:0798−49−0879 阪神甲子園駅北すぐ、いかりスーパーマー...
-
投稿日 2015-08-10 18:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
とん平さんの料理です!マスター元ホテルの料理長をやっていただけに、料理はどれを食べても美味しいです。ハム・蒸し鶏のサラダ、 まぐろカマのたたき、 枝豆、 野菜炒め、 らっきょう
-
投稿日 2015-08-10 16:03
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
援お疲れさん会! 兵庫神戸大分県人会のみなさんと!いつものとん平さんです。
-
投稿日 2015-08-10 14:28
my favorite
by
birdy
前日の1尾買いの天然真鯛の片身と頭です。この時期の鯛はハズレが多いけど、これは美味しかったです。久しぶりの塩焼きだったけど、しっとりして脂もあって美味しかったです。(*^^)vアラ煮も!この日はM:Iを見に行った日。ちょっとした嬉しいアクシデントがあって(またアップしますね)、帰りが6:15くらいに...
-
投稿日 2015-08-10 12:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
暑い時期には、体力補強のために「餃子」とビールは欠かせません。本日のお昼ご飯は、久しぶりに【燕楽】の「ギョーザセット」(600円)に「生ビール」(380円)の組み合わせです。かわいいオネイサンを目当てに出向きましたが、残念ながら厨房の中で<大将>のお手伝い、客席側は<ママ>さんが忙しく動かれていまし...
-
投稿日 2015-08-09 21:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大阪北浜の 「なごみ庵旬のさち」 にて かこも主催の 旭鳳のお酒を味わう会 が開催! 今回も旭鳳酒造(広島市安佐北区)から名物杜氏土居氏が来店! 土居杜氏推薦の8種類の酒を美味しい料理と味わいました。
-
投稿日 2015-08-09 20:38
my favorite
by
birdy
6/3の入院以来、2か月余り。無事、退院の運びとなりました。(*^^)v屋島GHは食事は美味しかったそうですが、やはり生ものは出ません。そこで生魚をメインに。天然真鯛を1尾買い。片身をお造りのつもりが、うまく皮が引けず、2/3は湯霜つくりに。このほうが甘味が出る感じで美味しかったです。残りの片身は翌...