-
投稿日 2011-02-09 13:50
淡路島 ケーキ便り 末廣
by
あっちゃん
ブログルの方はもう、ご存知の方もたくさんいらっしゃると思いますが、2/7にブログル仲間のbirdyさんと、天使さんとお友達のJJさんが なんと「すえひろ」に来て下さいました♪そして、喫茶をしてくださり、お買い物までして。。。そしてそして、その日の内にブログに載せていただいたのですが、これが半端じゃあ...
-
投稿日 2011-02-09 06:58
my favorite
by
birdy
【ドゥミセックとはフランス語で「半分乾いた」と言う意味。半分乾いたということは半分「生」ということです。“さくさく”と“しっとり”の間のハーモニーを味わいください】【ドゥミセックという半生菓子の分野のお菓子は、バターケーキを中心にしたお菓子で、パウンドケーキがその代表です】と検索したらありました。初...
-
投稿日 2011-02-08 21:40
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨夜の〆は、珍しく神戸駅前にある 『牛丼の吉野家』牛丼ではありません。マドンナが大好きな、『牛キムチクッパ 280円』 です。おいさんは、380円の大盛と、『キムチととん汁のセット 220円』飲んだ後は、牛丼よりキムチクッパの方が食べやすい。二人で〆て、お代は880円でした。ビールは飲んでません。こ...
-
投稿日 2011-02-08 21:20
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨夜は、11日に行われる 『神戸角打ち学会』 の発会式の打ち合わせに、「神戸かくうち」 に、HAKUDOUさん、写真酒さんと待ち合わせ。神戸かくうちの松尾社長と店長を交えての最終打ち合わせ。打ち合わせも無事に済み、「角打ち」 と 「立ち呑み」 「立ち飲み」 の違いについての談義。【角打ちの語源と歴史...
-
投稿日 2011-02-08 15:36
四季織々〜景望綴
by
keimi
本日のランチのじかんは、検索でヒットした【そばさろん一季(ひととき)】です。抜け道沿いにあるのですが、小じんまりとした佇まいなのでなかなか気が付きません。八年前から営業しているとのことでした。北九州市小倉南区朽網東4-13-10 電話093-472-3626営業時間 ランチ11:30〜15:00 夜18:00〜21:00 定休日・・・日曜日 店内は古民家風な造りで、店内にはジャズが流れて、とても寛げます。天ぷら定食1500円をいただきました。ふきのとうの天ぷらは、お口の中に春が生まれた気がしました。お総菜にしっかりとしたお味があるので、蕎麦出汁が少し薄く感じました。のちほど蕎麦湯も出てきました...
-
投稿日 2011-02-08 12:40
my favorite
by
birdy
昨日、灘黒岩水仙郷の帰り、行きたかったお店「すえひろ」に行きました。以前からブログで見ていて、とってもケーキが美味しそうで繊細で。ハートのチョコも画面に手を伸ばして欲しかったの。絶対、行きたかったの。ウルトラのお土産に買いました。(^_^)v天使ちゃんもJJも気持ち良く寄ることに賛成してくれてtea...
-
投稿日 2011-02-08 11:44
エンジェルライフ:高松
by
天使
やはり 一日の〆は うどんということで セルフうどん あなぶき家で 食べました。(●^o^●) SAのうどんやからと ちょっと 馬鹿にして(ごめんなさい!)食べたんですが 天使好みの太麺で お出汁も美味しかったです!\(^o^)/ 今 検索したら “ あなぶき家のクチコミ ” 発見!!!!!!(^_-)-☆ ...
-
投稿日 2011-02-07 21:48
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日 あっちゃんのお店に行きました。 とても感じのいいお店で ケーキもめちゃあめちゃあ 美味しいんですよ。(●^o^●) 本店にいたあっちゃんも わざわざ緑店まで来てくれて お会いすことができました。\(...
-
投稿日 2011-02-07 15:23
四季織々〜景望綴
by
keimi
集金をお願いしたのに、約束の時間を過ぎても来ないので、電話を入れると忘れられていました。帰りにショッピングセンターへ寄ると、ロールケーキ特設売り場が目に留まりました。こんな気分の日は、ケーキです。ブレーメンの小文字(こもんじ)ロールケーキに目が行きました。薄っすら雪化粧をした冬の小文字山のイメージです。子どもの頃は、お盆の13日に小文字焼き(山肌に小の文字が浮かびあがる)のを目にしたものです。 ほろ苦いチョコレート生地に、苺ペーストを練り込んだ生クリームのロールです。米粉を使っていました。洋菓子に米粉は、合わないといつも感じてしまいます。少しがっかりしました。四季折々のロールケーキがあるようで...
-
投稿日 2011-02-06 20:46
my favorite
by
birdy
我が家は水はアクアクララなんです。なくなったので、息子に持ってきて(息子の会社が扱ってます)とメールすると「夕方持っていくので、晩御飯をお願いします」と返信あり。またまた全員集合の晩御飯になりました。じゃぁ、食べたかったたこ焼きに!(^_-)-☆タコパーです。タコ、チーズ、お餅、桜海老、竹輪、お蒟蒻...