-
投稿日 2012-04-04 19:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
酒蔵の街、西条の中心地に位置する蔵元が西條鶴(さいじょうつる)。 向かいには白牡丹、お隣は綺麗、後ろには賀茂鶴と、西條の一等地に位置します。 発祥は天保年間、創業1904年。 当時の酒蔵が現在も残る。米は地元産、水は名水 「天保井水」 を使用、 昔ながらの手造りにこだわった酒を醸している。 その蔵が...
-
投稿日 2012-04-04 18:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
広島の酒は素晴らしい銘柄がたくさんありますあります。 本洲一(安芸)、宝釼(呉)、賀茂鶴・白牡丹・亀齢(西条)、酔心(三原)・・・それとこの酒です。 いま地酒の注目の銘柄 「天寶一」 醸造元の天寶一は創業1910年。 年間の生産量が700石という小さな蔵です。 酒銘 「天寶一」 には、「天地唯一の宝...
-
投稿日 2012-04-04 06:56
みどりの風
by
エメラルド
誰かさん、すいかが大好物!ですから、先週の土曜日にスーパーへ買い物に行ってこれが試食に出ていた時には、速攻ゲットに向かいました。 試食した物が、甘くて美味しかったせいもありますが、さて売り物はどうかなあと半信半疑でした。 誰かさんが真剣に選んだせいか、とっても甘くて美味しかったです~! お値段は、セ...
-
投稿日 2012-04-04 00:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この日の〆です。 いつもの 「しんの介」 赤ワインの炭酸割り、「赤スピリッア」 マドンナは 「赤ワイン」 常連さんがたくさんこられていました。 酔っ払ったせいか、マドンナ踊りだしました。 つられてみなさんも。 (時間は午前0時40分)...
-
投稿日 2012-04-03 22:50
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
次のお酒は、新潟の酒です。 『越の白鳥(こしのはくちょう)純米吟醸 生原酒』 新潟第一酒造 新潟県上越市浦川原区横川 吟醸酵母の9号酵母を使用し、新潟らしい端麗辛口、フレッシュな味わいです。 このお酒に 「菜の花の辛し味噌和え」 でいただきました。 辛し味噌が菜の花によく合います。...
-
投稿日 2012-04-03 21:50
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この日はライオン堂には声を掛けただけで、寄りませんでした。 御影から住吉に戻ります。 いつもの 「かこも」 です。 『裏鍋島 隠し酒』 富久千代酒造 佐賀県鹿島市浜町 アテは、熊本名物の 「豆酪(とうぺい)」 です。 木綿豆腐の水分を切り、「減塩もろみ」 に3ヶ月以上漬け込んで作ります。 と...
-
投稿日 2012-04-03 20:50
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
お洒落な料理が大変に美味しいお店です。 お酒も日本酒、焼酎と数多く取り揃えています。 この日は3軒目、日本酒が続いたので焼酎です。 「赤鹿毛(あかかげ)麦・宮崎」 「やきいも 黒瀬 芋・鹿児島」 料理もあっさりしたもので。 「ホタルイカの沖漬け・400円」 「ホタルイカの酢みそ・400円...
-
投稿日 2012-04-03 19:50
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
串カツを食べたくなったらここです。 安くて旨い、手頃に楽しめます。 【この日の串揚げは】 イワシ、名物肝の素揚げ、レンコン、長ネギ素揚げ、アジ、長いも。 勿論、ソースは一度付けです。 キャベツは食べ放題です。 お酒は、「道灌の燗酒」 串カツに合います。 ★お酒4本と串カツで、2人で〆て2...
-
投稿日 2012-04-03 18:50
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この日は御影で飲みました。 スタートは 『下駄さん』 からです。 まずは生ビールから、突き出しは 「とり皮・かぼすポン酢(サービス)」 鳥とかぼすはよく合います。 お酒はいつもの、「仙介・純米吟醸(正1合500円)」 アテは、珍しく 「牡蠣のバター焼き(400円)」 牡蠣もぼちぼち終わりです。 続...
-
投稿日 2012-04-03 17:51
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「ふるせ」 とは、いかなごの成魚のことで、本来 「くぎ煮」 はこの 「ふるせ」 で炊くのが普通でした。 垂水では、その年生まれたイカナゴを 「新子(しんこ)」、2〜3歳の成魚を 「ふるせ」 と呼びます。 昔、くぎ煮といえばこの 「ふるせ」 で炊くのが当たり前で、新子はくぎ煮にしませんでした。 この大...