-
投稿日 2012-07-27 12:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「お昼の定食」(600円)は、大将お任せの料理が詰まっていますので、いつも出向くのが楽しみです。本日も具沢山のおかずで、おいしくいただいてきました。暑い日の食欲増進として、小皿に「ミニそば」があり、冷たい蕎麦が秀逸でした。本日のおかずは、<チキンカツ・ミニそば・出汁巻き・塩鮭・野菜天・生ハム・切干大...
-
投稿日 2012-07-27 08:45
エンジェルライフ:高松
by
天使
大人の事情で ”θヘ( ・_・)なんでやねん!( ・_・)_θ☆ ( 今日 天使が夜お出かけするので 天使もウナギが 食べたかったので ) 昨日 ウナギを食べました。 “ うなぎ養殖直販所 大川 ” の鰻です。 。.:♪*:・’(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル この動画を撮った時と同じように焼いてました。o(*^▽^*)o~♪ ...
-
投稿日 2012-07-27 08:00
淡路島 ケーキ便り 末廣
by
あっちゃん
毎年6月の終わり頃から お目見えしていた いちぢくのケーキ「レーブ・ド・フィグ」今年は雨が多かったせいもあり なかなか質の良いいちぢくがでてきませんでした。何度かお客様からもお問い合わせをいただいておりました。やっと、いいものが届きました♡しばらくは いちぢく好きの方に喜んでいただけるかと。きっ...
-
投稿日 2012-07-26 18:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
北九州角打ち文化研究会より 『北九州文化 角打ちのすすめ(角打ちマップ』 が贈られてきました。会員数250名を越す、角打ち愛好グループとしては国内最大の会です。その角文研さんより先日、表題の角打ちマップが弊会に50冊贈られてきました。このマップ、1万冊印刷したようです。さすが! 角文研さんです、 見...
-
投稿日 2012-07-26 16:03
淡路島 ケーキ便り 末廣
by
あっちゃん
息子の同級生のお母さんから いーっぱい!いただきました。それぞれはもっとあるんですよ。種類が多かったので写せるだけをならべました。今年初物のゴーヤも♡今夜は、「ゴーヤチャンプルー」です。意外に息子も好物で。夏バテ防止に・・・いただきます!おしゃべりしながら 収穫?していただいてたら、大きなカブトムシ...
-
投稿日 2012-07-26 14:36
my favorite
by
birdy
X-dayが来たからと言って、別に豪華な晩御飯になるわけでもないですが…(^^ゞ生のイカ嫌いの愚息が飲み会でeat outだというので、ここぞとばかりイカのお造りです。地のモンゴウイカと迷って、剣先イカ(長崎だったかな?)に。スルメイカの3倍以上もするんですよねぇ。\(◎o◎)/!土生姜で。とても美...
-
投稿日 2012-07-26 12:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
久しぶりに、神戸の老舗【群愛飯店】(本店)に足を向けました。以前は、お手軽な「定食」類もあったはずですが、メニューを見ますと「日替り定食」は(2500円)と、お昼ご飯としては考え込んでしまう値段でした。ということで、単品の「牛バラ焼きそば」(1050円)を選びました。牛バラ肉の大きさは消しゴム程度で...
-
投稿日 2012-07-25 21:01
my favorite
by
birdy
X-day前夜、冷蔵庫にあるもので。芦屋るみるみから夏のギフトがきてました。トアロードデリカテッセンの詰め合わせです。この日のためにとってあったの。それが大活躍!(^_^)vあらびきウィンナーと、玉ねぎ、人参、じゃがいもでスープ煮に。にぬきを乗せました。食べる時は冷めていて、冷製スープ煮です。作る時...
-
投稿日 2012-07-25 19:57
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
最近の「海老」の消費量のデーターでは1位中国64万トン、2位北アメリカ60万トン、欧州・アジアと続き、日本は29万トンで5位です。中国は川エビも含めていますので、実質は北アメリカがトップとなり、肉を減らしシーフードを食べるという健康志向が現われています。日本人は海老が大好きな民族だと言われ、必ず幕の...
-
投稿日 2012-07-25 17:20
淡路島 ケーキ便り 末廣
by
あっちゃん
って感じでしょう?新作の「ブランマンジェ」です。「ブラン」=「白」(トップのドームのとこはアーモンドのムース) で、アンズのジュレ・・・ の下にナッツ入りチョコのスポンジ 一番下の層は「シュトロイゼル」(1センチ角のサイコロクッキーみたいなの) これが、私は大好物♡ すみません、下...