-
また来ました!超・低マイレージ車、たったの23000マイル!内外装とてもキレイで、まるで時間が止まったみたい。新車の時とほぼ変わりません!ベイサイドオートでは、このような年式相応ではない走行距離(アメリカでの基準で)、そして弊社でずっと点検に来ていただいたお車が勢ぞろいです。このお車は、日本でも日産...
-
投稿日 2020-12-25 09:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは。 2018年に発売されてブームとなった「メモの魔力」という本です。 メモをして、そのメモをもとに、日常をアイディアに変え、思考を深めることで、自分を知ることが出来るという指南書です。 この本を読むと、本当にメモが取りたくなります。 メモによって、夢が現実になることもあると著者は言います。...
-
投稿日 2020-12-24 09:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは。 本日は、愛用のモレスキンのお話です。 写真右側は愛用のMoleskineのノクラシックノートブックハードカバー ルールド(横罫) 一方、左側は、100均のダイソーで販売している、その名も「ダイスキン」という、いわゆる類似品です。 Moleskineは、公式サイトで1944円(税込み) ...
-
投稿日 2020-12-03 19:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
大人気漫画『鬼滅の刃』の初となる〈ぬりえ本〉の『鬼滅の刃 塗絵帳 紅』 ・ 『鬼滅の刃 塗絵帳 蒼』が、2021年3月4日に(集英社)より2冊同時発売されることが決定しています。価格は(800円・税別)です。作者<吾峠呼世晴>氏の原作イラストを用いた初のぬりえ本で、公式ツイッターでは一部の白黒イラス...
-
投稿日 2020-11-04 09:26
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
おはようございます。 私が住んでいる川崎では、日差しが暖かく過ごしやすい一日の始まりです。 さて デジタル全盛の時代にあっても、やはりアナログには捨てがたいものがありますよね。 本日は歴史的ノートであるモレスキンというノートの活用法を記した書籍のご紹介です そもそも、1997年に復刻したモレスキンは...
-
投稿日 2020-08-25 19:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「ジャポニカ学習帳」(ショウワノート株式会社)は、子供向け学習ノートの代名詞的存在で1970年発売以来、ロングセラー商品で、世界各国の植物を使った表紙写真が特徴です。今年発売50周年を迎えるのを記念して、「昆虫シリーズ」が期間限定で復活販売されます。 かつて「ジャポニカ学習帳」といえば、昆虫写真の表...
-
投稿日 2019-04-27 15:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
コクヨはショウワノートと共同で、「キャンパスノート」「ジャポニカ学習帳」のミニノート「あのころノート」(各150円・税抜)を、2019年4月26日に数量限定で発売しています。 コクヨの「キャンパスノート」とショウワノートの「ジャポニカ学習帳」は、いずれも発売から40年以上が経つロングセラー商品。平成...
-
投稿日 2018-08-01 17:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
①「田中広輔(2)+2=(4)」など、プロ野球広島カープの監督や選手の背番号で足し算や引き算をするドリルが人気だとか。広島の出版社が5月に発売してからインターネットなどで話題となり、1カ月で予想の3倍以上の約1万部を売り上げています。 2018年のカープのキャッチフレーズ「℃℃℃(ドドドォー!!!)...