-
投稿日 2011-04-16 08:01
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
昨日 Apple Store で iPad2 を見ました。Wi-Fi ではなく、AT&T と Verison から提供されているもののサービス価格を見てがっかり。データ通信が無制限じゃないんですよ、いまどき。AT&T と Verizon は好きにはなれないです。
-
投稿日 2011-04-16 01:40
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今改装中の開発チームのオフィスに「緑の壁」が出来ました。これはなんのためかわかりますか?
-
投稿日 2011-04-12 07:58
くまごろうのひとりごと
by
くまごろう
アメリカでのある実験データによれば、外気温が氷点下12℃の時、1枚ガラスの窓では室内側のガラス表面温度は氷点下9℃であり、たとえ室内温度を21℃になるよう暖房を設定してあっても16℃に設定してあるように体に感じられる。窓ガラスは部屋の冷熱源となり、特に露出した腕や足がひやっとして不快に感ずる。これは...
-
Facebookに関する集いに参加して皆さんのお話を拝聴今回、このメンバーの何人かが「シゴタノ」の情報を収集報告会が開かれたEvernoteについての話も集まるメンバー数は少ないが皆さん流石にIT機器を多用して話がはずむ何とか、この流れに乗れるだろうか...
-
投稿日 2011-04-06 23:35
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
被災した同情される国から海洋汚染テロ国家と非難される国へと日本に対する世界の評価が変わろうとしています。福島原発事故の真実を知るためにマスメディアの報道よりもニコニコ生放送やUSTREAMといったインターネット放送を観る機会が増えています。今日放送された「鳩山由紀夫前首相勉強会」やhttp://li...
-
投稿日 2011-04-02 07:57
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
http://mail.google.com/motion/だそうです。
-
投稿日 2011-03-31 21:32
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
http://www.eventusprotocol.comhttp://www.pwtpugetsound.com http://www.villedecoco.com最近 PSPINC でデザインから開発、そしてホスティングまでを行っているホームページです。よろしければ御覧ください。
-
投稿日 2011-03-31 09:46
LAN-PRO
by
KUMA
オーバーヒートの警告の出たバックアップ装置です。すべての機器は最良の環境にあるとは限りません。フィルターだけでは防げません、内部はこのようになっているのです。分解してゴミ・埃を除去しての作業となります・・・・...
-
投稿日 2011-03-31 09:38
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
「韓国でも Apple を売っています。」と書いても多くの人は「当たり前でしょ」と言うのではないでしょうか。でも昔の韓国のコンピュータ業界を知っている人はわかると思います。長い間韓国では Apple は全く売れていなかった。いや、売られていなかったのです。これはきっと iPhone のおかげだと思います。韓国で Apple を売っているの見て感心しました。韓国には Apple Store はあるのかな???...
-
投稿日 2011-03-28 17:01
LAN-PRO
by
KUMA
社内でファイルサーバを用いずに、共有フォルダーを使ってデータのやりとりを行っているケースは意外に多いようです。同じ部署だけを共有し、それ以外とは遮断したい場合にはVLANのSwitch(HUB)を使うのが簡単で良い方法です。一番簡単なポートVLANを設定すればインターネットやプリンターは従来のように...