-
投稿日 2014-08-24 00:36
takeの電気式日記
by
take
ガラケーやスマフォを所持するケースは色々あると思うけれど、月額料金別に4つのケースに分けて一覧を作ってみた。自分の周りでのスマフォ所持率は恐らく50%の半分位ではないかと思うが、ガラケーだけ所持している人がスマフォへ移行する為の目安になればいいかと思う。...
-
投稿日 2014-08-21 21:21
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
共同著者 <久保田 裕~小梶 聡美> さんより感じたこと~学んだこと <油断大敵> ネット社会は大小の穴だらけ~巧妙な罠も仕掛けられている。<宅配ピザ店>で、アルバイト店員が <ピザ生地で顔を覆った写真>を、ツイッターに投稿~ 店側は店員に <損害賠償>を検討中<コンビニのアルバイト店員>が <アイスクリーム用冷凍庫>に入り、ふざけた写真をフェイスブックに投稿<コンビニ>に客として入った高校生3人が 無断で <アイスクリーム用の冷凍庫>で、寝転んだ写真をツイッターに投稿~ 知らせを受けた警察が<威力妨害>で書類送検。<威力妨害>では、3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられる。さら...
-
投稿日 2014-08-18 13:16
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
このマップソフトウェア無料でダウンロード出来ます。日本語対応もしています。よさそうです。私も早速ダウンロードしました。https://itunes.apple.com/au/app/maps.me-offline-maps/id510623322?mt=8&ign-mpt=uo%3D4...
-
投稿日 2014-08-18 12:18
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
お盆明けで予想されていたメールトラフィックの増大ですが、日本時間の午前9時をピークに順調におさまってきています。最大時では2本のメイン回線の片方が回線キャパシティの60%に達しました。仮想化とストレージ化したサーバーも順調に稼働を続けています。次のステップは現在のメールサーバーを最新のものに入れ替え...
-
投稿日 2014-08-18 07:41
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日は日曜日日本はお盆明け。日本からのインターネットトラフィックが上がることが予想(予想ではなく事実)されるので、システム正常運転を確認するために先程から会社に出社しています。マネーシャーも数名本社とデータセンターに出社してそなえています。今日も素晴らしい天気。シアトルの夏として異常に暑く感じます。...
-
投稿日 2014-08-16 14:43
takeの電気式日記
by
take
先日のIBMの新プロセッサーの発表がちょっと気になったのでメモ。人間の脳と同じ構造を持ったチップを作った記事が発表された。2014.08.08。今までのコードは使えないそうだが、技術向上が早まる予感がする。そういう事を考えていたら、ご先祖様とか人類の起源とかSFモノの話や病気の解明とか気になったので少しまとめておく。IBMが人間の脳と同じ構造を持つプロセッサーの開発に成功(2014.08.08)311地震東日本大震災 - 世界の報道 1地震の時のフランスのニュースHAARP(東北放送)HAARP(HAARP日本語説明)HAARP(ベンジャミン)竹中平蔵日本人が知らないニッポン人工地震エボラ出血...
-
今日は赤レンガに巨大ピカチュウが登場しました。 昨日のピカチュウは、巨大ピカチュウのあまりの大きさに、端の方に追いやられてしまいました。 午後には、たくさんのピカチュウが行進して、赤レンガはピカチュウだらけになっていました。 今日は時々雨が降る一日でしたが、ピカチュウの帽子や耳をつけている人も多くて、赤レンガだけ明るかったですね^^...
-
投稿日 2014-08-12 23:57
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
家内のNexus 7が起動しなくなった。様子を聞くとバッテリーが完全放電するくらい放置しておいたとのこと。ネットで検索すると同様の症状になった事例が多数掲載されており解決方法も幾つか載っていたので備忘のため記録しておく。一度この状態になると充電池に渇!を入れないと駄目らしい。今回は純正の充電器ではな...
-
アメリカの携帯電話のコマーシャルでよく、3G Network、4G Network、LTE 等々良く耳にされていることと思います。確かに新しい名前の方が速いという理解が正しくはありますが、一体何が何だか分からないことも多いですよね。携帯電話自体にも表示されていますが 3G、4G とは 3rd Generation、4th Generation という意味で、具体的な最終規格ということではありません。例えば4G Network においては、今現在韓国からスタートしたWiMAX という規格と、北欧からスタートしたLTE(Long Term Evolution)という規格の2つが導入されています。ど...
-
投稿日 2014-08-06 03:43
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
インターネットエクスプローラーは、他のよく出来たブラウザーをダウンロードするために最も多く使われるブラウザーです。確かに!