-
投稿日 2020-03-15 12:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
非西欧圏で初めてノーベル文学賞を受賞したインドの詩人<ラビンドラナート・タゴール>が作り上げた作品の魅力に迫った音楽ドキュメンタリー
-
投稿日 2020-03-14 20:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
NHK BS1「BS世界のドキュメンタリー」で放送された『馬三家(マサンジャ)からの手紙』が、3月21日(土)から東京・新宿けい’s cinemaほか全国で公開されます。1通の手紙から始まった「恐怖」からの脱出ー中国・強制労働施設の知られざる実態、想像だにしない衝撃的な展開に絶句するないようです。カ...
-
投稿日 2020-03-11 20:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『ザ・ビッグハウス』(2018年)・ 「港町』 (2018年)等に続く「観察映画」第9弾となるドキュメンタリー作品です。<想田和弘>が2008年に発表した『精神』に登場した精神科医<山本昌知>に再びカメラを向け、82歳で引退を決意した彼の新たな人生を追いかけています。<想田和弘>自身が「期せずして「...
-
投稿日 2020-03-09 21:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ドキュメンタリー『ちむぐりさ 菜の花の沖縄日記』の予告編が、公開されています。沖縄テレビ放送の開局60周年を記念して製作され、同局のキャスターである<平良いずみ>が監督を務めた本作。15歳の少女「坂本菜の花」を中心人物に据え、沖縄のリアルを映し出します。予告編の序盤に収められたのは、石川県から沖縄のフリースクール「珊瑚舎スコーレ」に入学した「坂本菜の花」が人々の明るさや温かさに触れる様子。さらに沖縄の現状や、「坂本」が自身の足で各地を歩いてコラム『菜の花の沖縄日記』(北陸中日新聞)を執筆する姿が切り取られています。「ちむぐりさ 菜の花の沖縄日記」は、3月28日(土)より東京・ポレポレ東中野ほか...
-
投稿日 2020-03-08 22:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
サンダンス映画祭のワールドシネマ・ドキュメンタリー部門でグランプリに輝いた「ハニーランド 永遠の谷」の予告編が、公開されています。第54回全米映画批評家協会賞の最優秀ノンフィクション映画賞、第85回ニューヨーク映画批評家協会賞のノンフィクション映画賞にも輝いた本作。「半分は自分に、半分は蜂に」という信条を持った自然養蜂家の「ハティツェ」を追います。予告編には北マケドニアの首都スコピエから20kmほど離れた電気も水道もない故郷の谷で、寝たきりの盲目の老母と穏やかに暮らす「ハティツェ」の姿が収められています。突然トレーラーでやって来た見知らぬ家族の登場で日常のバランスが崩れていくことを予期させる場...
-
投稿日 2020-03-05 20:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
秋田の映画館・御成座のドキュメンタリー『ザ・ノンフィクション 映画館に暮らす一家の物語 ~廃墟に移住した切替家の6年~』が、3月8日(日・14:00~14:55)にフジテレビで放送されます。東日本大震災をきっかけに秋田へ移住した電気工事会社を営む切替家。彼らが引っ越したのは、築65年で敷金・礼金なしの家賃5万円という格安物件の映画館でした。地元住民に愛され、惜しまれつつ2005年に閉館し、廃墟と化していた「御成座」。市民が再開に期待していることを知った一家の大黒柱<義典>氏(46)は数百万円を投じて2014年7月に映画館を再スタートさせました。番組では、すぐに経営危機を迎えてしまった「御成座」...
-
投稿日 2020-03-01 22:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
アナーキスト 『ニッポン国 VS 泉南石綿村』 (2018年)で新境地を開いた<原一男>監督による、新たな選挙エンターテインメント作品の登場です。
-
投稿日 2020-03-01 21:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
女優<原田美枝子>(61)が制作・撮影・編集・監督を担当した短編ドキュメンタリー『女優 原田ヒサ子』が、3月28日(土)より、東京・渋谷ユーロスペースで上映されます。15歳でデビューし、約45年間女優を続けてきた<原田美枝子>。このドキュメンタリーは、彼女を支えてきた母<原田ヒサ子>の姿を捉えたものです。認知症が進み「私ね、15のときから女優やってるの」と、我がことのように娘の人生を語り始めた母に驚いた<原田美枝子>が、自らカメラを回しています。認知症の人が自身の一番輝いていた時代に戻るケースは多いのですが、自分以外の人の記憶を語るのは珍しいことだといいます。母が語る記憶の断片が娘の人生とオー...
-
投稿日 2020-02-28 19:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
女性アイドルグループ「欅坂46」のドキュメンタリー『僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46』が4月3日(金)より全国で公開されますが、予告編が解禁されています。2015年8月21日に結成され、2016年4月6日に1stシングル『サイレントマジョリティー』でデビューを飾った「欅坂46」です。デビュー1年目で「NHK紅白歌合戦」に出場するなどその後も快進撃を続け、昨年9月には初の東京・東京ドーム公演2DAYSを成功させた彼女たちでしたが、今年1月23日に絶対的なセンターであった<平手友梨奈>(18)の脱退が突如発表されました。映画にはこれまでの活動の裏で起きていたこと、そして今年...
-
投稿日 2020-02-27 22:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
内戦の続くシリアでスマホで映像を撮り始めた女学生がやがて母となり、娘のために生きた証を残そうとカメラを回し続ける姿を捉え、カンヌ国際映画祭など各国の映画祭で高い評価を得たイギリス・シリア合作ドキュメンタリー映画『娘は戦場で生まれた』(原題:For Sama)が、2020年2月29日(土)から全国で順次公開されます。ジャーナリストに憧れる学生「ワアド・アルカティーブ」は、デモ運動への参加をきっかけにスマホで映像を撮り始めます。やがて医師を目指す若者「ハムザ」と出会い、夫婦となった2人の間に、新しい命が誕生します。多くの命が失われる中で生まれた娘に、平和への願いをこめて「空」を意味する「サマ」と名...