-
投稿日 2018-10-16 17:26
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は17℃、最高気温は23℃、曇り空の神戸のお天気でした。 本日のおひるごはんは、「天ぷら(キス・椎茸・南瓜)」+「さつま芋の煮物」+「チンゲン菜のお浸し」+「お吸い物(麩・ネギ・ワカメ)」+「果物(パイナップル)」でした。 「てんぷら」には「抹茶塩」がついていましたが、「てんつゆ」がほし...
-
投稿日 2018-10-13 17:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は16℃、最高気温は21℃という神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「ミックスフライ(エビフライ・クリ0ムコロッケ」+「切干大根」+「ほうれん草のお浸し」+「味噌汁(ネギ・さつま芋)」+「果物(ミックスフルーツ)」でした。 「ミックスフライ」とのめいしょうですので、せめて3種類は並べ...
-
投稿日 2018-10-11 17:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
浅野日の出時間が、一日ごとに1分ほど遅くなり、今朝は<5:44>でした。朝から雨の一日で、最高気温は21℃という神戸のお天気でした。 本日のお昼後は、「カレーライス」+「シーザーサラダ」+「フルーツヨーグルト」でした。 これといった特長のないカレー味、食べなければという義務感のみの食事でした。...
-
投稿日 2018-10-11 16:41
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
紹介が遅くなりましたが、10月のカレンダーが張り出されていました。「9月のカレンダー」 は、「コスモス畑」の図案でした。 こんげつは、秋の実りということでしょうか、<ブドウ>の切り絵で、一粒一粒の実が、率体的に貼られていました。 <ブドウ>がたわわに実るしたには、リスやウサギたちが、完熟で落ちた実を...
-
投稿日 2018-09-20 17:09
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は22℃、最高気温は24℃とほとんど変化のない気温でしたが、朝から雨模様の神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「鶏肉の照り焼き」+「豚肉と野菜の生姜煮」+「大根の和え物」+「味噌汁(うす揚げ・じゃが芋)」+「フルーツヨーグルト」でした。 「鶏肉の照り焼き」は、いつも通り脂のないパサパ...
-
投稿日 2018-09-18 16:48
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝6時の気温は23℃、最高気温は28℃という神戸のお天気でした。カラッとしたおてんきとのことでしたが、昼過ぎから蒸し暑く感じました。 本日のお昼ご飯は、「ご飯」+「にゅうめん」+「白菜とほうれん草のお浸し」+「杏仁豆腐」でした。 いつもながらの具だくさん<鶏肉・錦糸卵・刻みネギ・人参・」玉ねぎ>で...
-
投稿日 2018-09-15 17:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は23℃、最高気温は28℃、雨の前兆でしょうか、少し湿度が高く感じた神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「牛肉の柳川風」+「茄子とピーマンの味噌炒め」+「キャベツの酢の物」+「お吸い物(麩・ワカメ・ネギ)」+「果物(黄桃)」でした。 「牛肉の柳川風」、いつもより甘い味付けで気になりま...
-
投稿日 2018-09-13 17:13
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は22℃、最高気温は26℃という、雨が降りそうなどんよりとした神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「ビーフシチュウ」+「グリーンサラダ」+「ピクルス」+「白桃ゼリー」でした。 久しぶりの(150) 「ビーフシチュー」 でしたが、相変わらず牛肉はブロック肉ではなく、ばら肉でしたので、「...
-
投稿日 2018-09-11 18:09
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
熱帯夜から解放されたようで、今朝6時の気温は23℃、最高気温は28℃という神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「白身魚の煮付け・絹さや」+「きのこのソテー」+「鶏肉と茄子の山椒風味」+「味噌汁(うす揚げ・白菜)」+「フルーツヨーグルト」でした。 「白身魚」がどのような種類なのか、なぜ魚の名称を書...
-
投稿日 2018-09-08 17:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
麻6時の気温は22℃、最高気温は26℃と数字的には過ごしやすい気温でしたが、朝から一日雨の神戸のお天気です。 本日のお昼ご飯は、「エビマヨ・キャベツサラダ」+「里芋の含め煮」+「春菊とシメジの胡麻和え」+「味噌汁(うす揚げ・大根)」+「果物(黄桃)」でした。 「エビマヨ」はデイケアのお昼ご飯として初...