-
ベータ登録の皆様へコーチ探せるをご利用いただきましてありがとうございます。会員登録の更新の時期が迫ってきました。ベータ登録の皆さまが無料でご利用していただける期日が2月16日までとなっています。コーチ探せるの管理画面に入っていただき、更新をお願いいたします。事前にクレジットカードをご登録いただいても、課金は2月17日まで発生いたしません。更新のほどよろしくお願いいたします。 .logos a { width: 32%; display: inline-block;} @media only screen and (max-width: 480px) { .logos a { width: 10...
-
Loud Nerds は、IT の専門的知識やスキルを持つプロフェッショナルな方と、そういった人材を探している方とを結びつけるサービスです。フリーランサーや小規模な技術系企業が新しいお客様とつながるための新しい手段としてお役に立ちたいと考えております。また、収益を上げるだけでなく、すべての中小企業や個人事業主の皆様にとって、ビジネスのネットワーキングの場となれましたら嬉しく存じます。 Loud Nerds とは? このサービスは専門分野に関わらず、技術のプロの方向けに作られたものです。開発者、デザイナー、ソーシャルメディア広報、ハードウェア販売、技術サポートなど、さまざまな分野に対応しています...
-
無料でご利用いただけるコア機能以下のような便利な機能を兼ね備え、業務効率化のための優れたアプリケーションです。顧客データベースお客様の情報、連絡先、アクティビティログを含むあらゆる記録を管理します。また、顧客データベースを簡単にインポート、エクスポートできます。タスク管理タスクの作成と管理、メモの追加と整理、ファイルの添付、完了日の設定、優先度の設定、コメントの追加など、さまざまな機能を備えています。社内ポータル20アカウントまで無料、有料のお客様については無制限でアカウントを作成していただけます。各従業員のページで割り当てられている仕事や成果も閲覧可能です。https://www.pspin...
-
現在ベータ公開しているクラウドベースのパスワード管理サービスPass Wizard がもうすぐ正式リリースされます。パスワード30個までは無料でご利用いただけますのでぜひご登録ください。もし気に入って頂き、31個以上のパスワードを保存したい場合は、年間$19.95の有料アカウントへアップグレートが可能で、上限なくお使いいただけます。また、複数のアカウントをお申し込みの場合は、管理者が指定したパスワードをグループ内で共有できる機能が付いています。これによって、オフィスや家のWiFi パスワードなど、共有したいパスワードをグループ内でシェアすることが可能です。このパスワード管理システムには二段階認...
-
企業や団体、個人事業主が自己ドメインを持ってホームページを持つのは何のためなのでしょうか。自己ドメインのホームページがなぜ必要なのか疑問に思ったことはありませんか。答えは簡単です。自分が所属する会社の存在をユーザーに認知していただくためです。Facebook, Yelp, Twitter, Instagram, LinkedIn, YouTube など会社の情報を発信する手段は多くあります。しかしそれらのサービスでは会社の存在を認証することは難しいのです。これらのSNS にページを作ることは簡単で、誰でも無料でできます。そのため、SNS 上で閲覧できる会社が本当に存在するという明確な証明には残...
-
チャージ方法は1時間あたり$20プライベートで楽しく使ってもいいし、小売業などをしている方は商品の撮影などで活用できそうですね😍💕貸し切りイベントに興味がある方はぜひお店に問い合わせてみてください!Selfie Socialはサンディエゴで唯一のセルフィースポットなんだそう✨ぜひ一度足を運んでみてください~😀Selfie Socialの情報_____________________________サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!ぜひ、フォローよろしくお願いします。サンディエゴタウン Instagramはこちらサンディエゴタウン FacebookはこちらサンディエゴタウンTwit...
-
投稿日 2021-10-07 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは今回ご紹介したい本は、「拡張の世紀」テクノロジーによる破壊と創造 ブレット・キング著です。(初版は2018年)テクノロジーの急激な発達によって、これからの20年は、今まで以上に劇的に変化していくであろうことを具体的に予測している内容になります。目次の一部を転記しますと。・姿を消すコンピューター・ロボットの優位性など、あらゆる分野の起こりうる未来が書かれています。私が、ハッとしたのは、冒頭部分に書かれている以下の記述でした。「私の6歳の息子のトーマスは、将来クルマを持つのに運転免許証をとらなくてもよく、クルマの所有さえしない可能性が非常に高い。代わりにクルマを単に「時間借り」するだけに...
-
こんにちは、Yumeです先日サンディエゴタウンがゆく!でも紹介させて頂いたhd creations 様のウェブサイトが完成いたしました!hd creationsウェブサイトこのウェブサイトはサンディエゴタウンを運営するPSPincのサービスWebdeXpressというウェブサイトビルダーを使って制作されました。hd creations様の場合、コンテンツが揃ってからウェブサイトの公開までなんと5日で完成しました!あっという間にご自分のウェブサイトが完成するんです!WebdeXpressの特長はなんといってもご自分で簡単に編集、追加が可能なこと。ウェブサイトの価値にとって重要な【更新の作業】が難...
-
サンディエゴタウンを運営するPSPincが開発した、無料で簡単に使えるデジタルメニュー作成ソフトがThe USA Todayの特集バージョンに取り上げられました!パンデミックの影響を大きく受けているレストラン業界を支援したい。そういった思いで生み出されたソフトウェア。醍醐味は、面倒な契約手続きや登録は不要!アカウント作成するだけですぐにデジタルメニューが作成できます!作ったメニューは自動的にQRコードが作成されます。そのQRコードの使い道はご自由にどうぞ。テーブルに貼ってペーパーレスのシステムを作るもよし、お店の入口に貼ってお客様が先にメニューを選べるようにしてもよし。レストランを経営されてい...
-
上記のサイトは弊社のウェブサイトビルダー(WebdeXpress)を使って作成されたお客様の実際のウェブサイトです!サンディエゴタウンを運営するPSPincでは、オンラインマーケティングツールとして、ウェブサイト作成も行っております。SNSでも集客ができる時代になってきましたが、ウェブサイトがあるかないかではビジネスの信頼性に大きく関係してきます。ウェブサイトは、一度作ったら終わりではありません。必要に応じて情報を更新、編集していく作業が必要になってきます。弊社で作成したホームページは、オーナーや担当者の方が必要に応じていつでも簡単にご自分で編集、更新、追加していただけます。やり方がわからない...