-
投稿日 2010-09-28 07:47
LAN-PRO
by
KUMA
鳩吹山縦走の最後のピークは継鹿尾山です。ここからの展望は素晴らしく、尾張平野が一望です。写真は名古屋駅前のビル群、手前の丘の様に見えるのが小牧山です。尾張平野の展望はここと尾張富士しかありません、尾張富士はここより狭い角度でしか展望がききません写真にはありませんが、犬山城、その周辺の木曽川も眼下にあ...
-
投稿日 2010-09-28 07:10
LAN-PRO
by
KUMA
何時も使う大脇口からの動画です・・・・・・・
-
投稿日 2010-09-27 06:54
LAN-PRO
by
KUMA
9月26日06:45のバスで馬見塚>岩倉07:05名鉄岩倉>犬山07:34名鉄犬山>可児川07:48徒歩可児川>大脇口08:10トレッキング開始鳩吹山山頂>西山休憩所>石原口善師野分岐>継鹿尾山休憩所(昼食)12:35寂光院境内に到着犬山遊園駅まで徒歩犬山遊園>岩倉岩倉>馬見塚写真は7月の大洪水があ...
-
投稿日 2010-09-26 23:50
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
福岡ソフトバンクホークスが7年ぶりのリーグ優勝を果たしました。埼玉西武ライオンズが札幌日本ハムファイターズにサヨナラ負けをした時点で決まりました。仙台での楽天イーグルスとの試合には負けてしまいましたが崖っぷちから見事な逆転でのリーグ優勝です。ホークスは2004年、2005年と圧倒的な強さでレギュラー...
-
投稿日 2010-09-26 05:09
LAN-PRO
by
KUMA
昨年、9月と11月、今年は5月に鳩吹山に行きましたが、今度は11月と同じコースの予定です。昨日は単独でしたが、今日は二人です。※地図は昨年縦走時のモノ、大きくなります...
-
投稿日 2010-09-25 20:39
my favorite
by
birdy
今日のコンペの目玉商品、40位の「沖縄ペア宿泊旅行券」は、ウルトラが惜しくも逃しました。39+43=82ネット74.8ところがこの74.8が5人!年齢差で39位になりました。もうちょっと若かったらなぁ。ジャスカンではダメでした。(;一_一)わたしは情けないスコアで…51+48=99かろうじて100は...
-
投稿日 2010-09-25 15:40
LAN-PRO
by
KUMA
今日は先週に引き続き、トレッキングです。今回は久々の「養老山」。一宮かた名神で大垣IC、国道を南下して養老公園へ、滝上駐車場にパーク。ここで登山届を出し、登頂開始。あぜび平経由ではなく、急登の続くコースを選択。一時間で三方山、15分で小倉山へ。小倉山で昼食、同じ道で帰路。途中で鹿の親子に遭遇しました...
-
投稿日 2010-09-25 11:06
my favorite
by
birdy
屋島カントリーにきています会長賞には程遠いです
-
投稿日 2010-09-24 22:04
my favorite
by
birdy
明日はウルトラのLCの40周年記念コンペです。112名のコンペ。屋島CCであります。今日は2:30からその準備でした。飾り付け、賞品の準備、確認、タイムスケジュールの確認…大変だぁ。屋島CCへの登り道、屋島方面が綺麗に見えました。(^_-)-☆屋島CCって、意外と高いところにあるんだなぁ。明日、6:...
-
投稿日 2010-09-23 21:31
LAN-PRO
by
KUMA
やっと涼しくなったきました、トレッキングには最高のシーズンですが、秋の日は鶴瓶落とし。あっと言う間に日が暮れます、懐中電灯は勿論ですが、もし、下山できなくなったらどうしますか?写真は携帯テント(ツェルト)です、手のひらに乗る大きさでがギリギリ二人収容出来ます。下手な解説より添付説明書がありますからお...