-
投稿日 2021-12-25 08:05
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
スペイン人はクリスマスに、七面鳥か子羊を食べるそうですが、こちらのトリの専門店には行列ができていました。だからニワトリを食べる人もいるということですね。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心...
-
投稿日 2021-12-24 00:14
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
ハムの産地に行った時にバルでポークステーキも食べました。脂がのっている部位で、味付けは塩のみ。肉の旨みを堪能しました。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?コーチング...
-
投稿日 2021-12-23 22:59
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
クリスマスの時期にしか見られないものや食べられないものがいくつかありますが、このチョコレートもそのひとつ!ドイツ系のスーパー、LIDL(私はリデルと呼んでいます)にこの時期にしか出さないトリュフチョコレートがあるのです。安いのにとっても美味しいので、発売されたらすぐ売り切れる勢いで、例年10月の終わ...
-
投稿日 2021-12-22 00:24
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
3週間ほど前に、友達からマンゴーをもらいました。大きな大きなマンゴー。ずっしりしています。露店というか、アンダルシアの村の道端で売っていたものだそうです。最初は硬くて酸っぱそうでしたが、触ったらぷにゅっとなったので食べることに!いや〜、甘くて美味しいわ〜!!!☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。....
-
投稿日 2021-12-21 00:07
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
セビージャ県の西に位置するウエルバ県の山間部は、生ハムの産地です。塩の加減や硬さ、脂ののりかたなど、やっぱり絶妙!食べたハムのクラスは、おそらくそんなに高くないと思うのですが、それでも絶品でした!☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆毎日をもっと豊かに生きるための意識改革...
-
投稿日 2021-12-20 03:35
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
チキンのフライ、大好きです。いつもは、アリオリソース(ニンニクマヨネーズ)で食べますが、今回はマスタードソースがついてきました!まろやかな風味に仕上がったソースをつけて食べるチキンは最高でした!☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!...
-
投稿日 2021-12-19 02:16
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
スペインのコロッケは、ジャガイモが入っていなさそうでホクホク感はないです。クリームコロッケからトロトロ感を抜いた感じ。ねっとりしてます。でも美味しいです。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、本当のあなたの...
-
投稿日 2021-12-18 05:19
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
外出が制限されていたころ、散歩の距離や時間が決められていました。私はよく近くの川沿いを歩いていましたが、プールもある立派なマンションを見つけました。そのマンションでは、今はクリスマスのデコレーションがなされています。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆毎日をもっと豊かに...
-
投稿日 2021-12-17 00:02
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
自分の体の中を見つめ、知ることが、いかに心にとっても有効なのか。意識的に呼吸することがいかに大切なのか。先日「フラメンコアラベ」のクラスに参加した時に感じたことです。スペインにいると、日本にいたら一生触れることがないような珍しい芸術が身の回りに迫ってきます。「フラメンコアラベ」のアラベは、アラブのこ...
-
投稿日 2021-12-16 16:37
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
友達が行きつけのバルで、牛のもつ煮込みを食べました。あったまるので寒い日にピッタリです。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?コーチングでワクワクした人生を!銀座コー...